皆さん、ありがとう。そして、久々に…。
前回の記事に、沢山の励ましのメッセージや
アドバイスありがとうございました!
いやあ、皆さんのコメント読ませていただいて
元気出ましたよ~♪
仕事だと割り切って、気にせず距離を置く…
と言う意見が多かったです。
皆さんも、色んな経験されてるようですね。
なかなか思い通りにいかない事が多いけど
なるべく、ストレスを溜めないように
過ごしていきたいと思います。
また愚痴っちゃうかもですけど(^-^;
ホントにありがとうございました。
今朝は、久々の光景を見てビックリ!
お弁当を作り終えて、部屋に戻ったら
なんと、ふたりでカゴに入ってるではあ~りませんか!

離れないうちに、慌ててカメラ用意して
いっぱい写しました(笑)
上から見たらこんな感じ。
向き合ってないのが、みくくぅらしいですけど(苦笑)
たぶん、くぅがカゴで寝てるところに
みくが入ったと思います。

猫団子とは言えないけど、
自ら一緒のカゴに入ってくつろいでるのは
1年振りくらいかなぁ。
こないだは、私がわざとみくをくぅのカゴに入れたけど
その直後に実現するなんて…。
この後、しばらくしたら、くぅは出て行きましたけどね(^-^;

普段は、こんな感じで別々に寝てます。


マッタリ写真を集めてみました~♪
ねむねむ状態のくぅのアップ♪

最近、お気に入りの
ホカぺの上でマッタリするみくです。



眠いけど、私が気になるのか
薄目開けて見てます(苦笑)

マッタリするのが得意なニャンコたち♪
私も家に帰ったら、マッタリリラックスして
過ごしたいと思います~♪
皆さんも、ストレス溜めないで下さいねぇ(^○^)
アドバイスありがとうございました!
いやあ、皆さんのコメント読ませていただいて
元気出ましたよ~♪
仕事だと割り切って、気にせず距離を置く…
と言う意見が多かったです。
皆さんも、色んな経験されてるようですね。
なかなか思い通りにいかない事が多いけど
なるべく、ストレスを溜めないように
過ごしていきたいと思います。
また愚痴っちゃうかもですけど(^-^;
ホントにありがとうございました。
今朝は、久々の光景を見てビックリ!
お弁当を作り終えて、部屋に戻ったら
なんと、ふたりでカゴに入ってるではあ~りませんか!

離れないうちに、慌ててカメラ用意して
いっぱい写しました(笑)
上から見たらこんな感じ。
向き合ってないのが、みくくぅらしいですけど(苦笑)
たぶん、くぅがカゴで寝てるところに
みくが入ったと思います。

猫団子とは言えないけど、
自ら一緒のカゴに入ってくつろいでるのは
1年振りくらいかなぁ。
こないだは、私がわざとみくをくぅのカゴに入れたけど
その直後に実現するなんて…。
この後、しばらくしたら、くぅは出て行きましたけどね(^-^;

普段は、こんな感じで別々に寝てます。


マッタリ写真を集めてみました~♪
ねむねむ状態のくぅのアップ♪

最近、お気に入りの
ホカぺの上でマッタリするみくです。



眠いけど、私が気になるのか
薄目開けて見てます(苦笑)

マッタリするのが得意なニャンコたち♪
私も家に帰ったら、マッタリリラックスして
過ごしたいと思います~♪
皆さんも、ストレス溜めないで下さいねぇ(^○^)
スポンサーサイト
一緒には寝てくれニャイ~。
最近、晩ご飯を食べた後
暖房&ホカぺでぬくぬくしてたら
いつの間にか寝てしまってて
ブログの更新も、なかなか出来てない状態(汗)
まぁ元々、週一更新程度ですが…(^-^;
職場で神経使ってるので、
帰って来たら、気が緩んでグッタリする感じです。
苦手な人がいるんですよねぇ。職場に。
嫌味とか皮肉ばかり言う人が…。私には特に…。
色んな人がいるの分かってるんですけどねぇ。
あぁ~、ブログでは愚痴らないようにしてたんですが
今日は、珍しくぼやいてしまった(苦笑)
皆さんは、苦手な人とどう接していますか?
家に帰って、みくくぅの顔を見ると
ホッとしますねぇ(#^.^#)
最近、寝心地がいいのに気付いたのか
みくさん、新ベッドで寝てくれるようになりました。

ベッドと同柄の毛布も売られていたので
購入しました。
新しモノ好きのくぅは、毛布でマッタリしてる事が多いです。
ベッドの方が、あったかいのにねぇ。


肉球越しのショット。
寒いせいか、肉球がカサカサしてる感じです。

上から見たら、こんな感じ♪

我が家では、まず見られない猫団子。
先日、くぅの寝てるカゴに
みくを無理やり抱いて入れてみました(笑)
みくさん、なんか迷惑顔(^-^;

ふたりとも、落ち着かないからか
毛繕いし始めました。

しばらくしたら、みくは大きな伸びを1つして
くぅのカゴから出て行きました(^-^;
今年の冬も、猫団子見られそうにないなぁ(残念)

今度は、黄色の毛糸で
耳出し帽子を編んでみました。
丸いお耳を付けて、くまさん風にしてみました。
前面の白いヒラヒラはいらなかったかも…。


そろそろ、年賀状用のワンコの被りモノも
作らないといけないのですが
途中で滞っております。
犬型の帽子って、なかなか難しいですね(^-^;
暖房&ホカぺでぬくぬくしてたら
いつの間にか寝てしまってて
ブログの更新も、なかなか出来てない状態(汗)
まぁ元々、週一更新程度ですが…(^-^;
職場で神経使ってるので、
帰って来たら、気が緩んでグッタリする感じです。
苦手な人がいるんですよねぇ。職場に。
嫌味とか皮肉ばかり言う人が…。私には特に…。
色んな人がいるの分かってるんですけどねぇ。
あぁ~、ブログでは愚痴らないようにしてたんですが
今日は、珍しくぼやいてしまった(苦笑)
皆さんは、苦手な人とどう接していますか?
家に帰って、みくくぅの顔を見ると
ホッとしますねぇ(#^.^#)
最近、寝心地がいいのに気付いたのか
みくさん、新ベッドで寝てくれるようになりました。

ベッドと同柄の毛布も売られていたので
購入しました。
新しモノ好きのくぅは、毛布でマッタリしてる事が多いです。
ベッドの方が、あったかいのにねぇ。


肉球越しのショット。
寒いせいか、肉球がカサカサしてる感じです。

上から見たら、こんな感じ♪

我が家では、まず見られない猫団子。
先日、くぅの寝てるカゴに
みくを無理やり抱いて入れてみました(笑)
みくさん、なんか迷惑顔(^-^;

ふたりとも、落ち着かないからか
毛繕いし始めました。

しばらくしたら、みくは大きな伸びを1つして
くぅのカゴから出て行きました(^-^;
今年の冬も、猫団子見られそうにないなぁ(残念)

今度は、黄色の毛糸で
耳出し帽子を編んでみました。
丸いお耳を付けて、くまさん風にしてみました。
前面の白いヒラヒラはいらなかったかも…。


そろそろ、年賀状用のワンコの被りモノも
作らないといけないのですが
途中で滞っております。
犬型の帽子って、なかなか難しいですね(^-^;
最近の寝場所♪
前回の記事では、
くぅへのお気遣い、応援メッセージ
ありがとうございました!
本猫は至って元気で、
以前と変わりは無いので
普段は病気の事を忘れさせてくれるのが
ありがたいです。
このままの状態をキープ出来るようにしたいですねぇ。
先日購入した、冬用ベッドですが
同じモノをもう1つ買っちゃいました(^-^;
後から買ったヤツは、微妙に変形してるんですけどー(;´∀`)
(右のヤツ)

最近は、ほとんど暖房を入れっぱなしにしてるので
ベッドで寝る頻度は少ないんですが
もっと寒くなってきたら
活用してくれると思います~。
くぅはこんな感じで寝てます。
足、伸ばし過ぎ~(^○^)

呼んだらお返事してくれました。

おニューの買ってあげたのに
元々はくぅのピンクベッドで寝るみく(笑)

お風呂に入ってるみたいだニャ~♪
「極楽、極楽~」

去年までは、まったく見向きもしなかったホカぺですが
今年は、あったかくて気持ちがいいの分かったのか
よくホカぺの上でも寝るようになりました。

たま~にくぅさん、タワーのハウスで寝たりもします。

今でも1番寝てる事が多いのは
ふたりともカゴの中です。
耳を出すタイプの毛糸の帽子の編み方が
載ってる本を見つけたので編んでみました。
ちょっと、デザイン的に地味なので
もっと何か工夫して付けてみるのも面白いかも(^-^)

暖房の風がよく当たる引き出しの上は
ふたりとも好きな場所です。

ぬいぐるみを枕にしてマッタリするくぅ。
ホント、ぬいぐるみ好きだよね~くぅさんは…。

私も、ニャンズもコタツ大好き派でしたが
暖房&ホカぺにしてから
コタツは使わなくなってしまいました。
やはり、冬はコタツが無いと
物足りないような気がします(^-^;
くぅへのお気遣い、応援メッセージ
ありがとうございました!
本猫は至って元気で、
以前と変わりは無いので
普段は病気の事を忘れさせてくれるのが
ありがたいです。
このままの状態をキープ出来るようにしたいですねぇ。
先日購入した、冬用ベッドですが
同じモノをもう1つ買っちゃいました(^-^;
後から買ったヤツは、微妙に変形してるんですけどー(;´∀`)
(右のヤツ)

最近は、ほとんど暖房を入れっぱなしにしてるので
ベッドで寝る頻度は少ないんですが
もっと寒くなってきたら
活用してくれると思います~。
くぅはこんな感じで寝てます。
足、伸ばし過ぎ~(^○^)

呼んだらお返事してくれました。

おニューの買ってあげたのに
元々はくぅのピンクベッドで寝るみく(笑)

お風呂に入ってるみたいだニャ~♪
「極楽、極楽~」

去年までは、まったく見向きもしなかったホカぺですが
今年は、あったかくて気持ちがいいの分かったのか
よくホカぺの上でも寝るようになりました。

たま~にくぅさん、タワーのハウスで寝たりもします。

今でも1番寝てる事が多いのは
ふたりともカゴの中です。
耳を出すタイプの毛糸の帽子の編み方が
載ってる本を見つけたので編んでみました。
ちょっと、デザイン的に地味なので
もっと何か工夫して付けてみるのも面白いかも(^-^)

暖房の風がよく当たる引き出しの上は
ふたりとも好きな場所です。

ぬいぐるみを枕にしてマッタリするくぅ。
ホント、ぬいぐるみ好きだよね~くぅさんは…。

私も、ニャンズもコタツ大好き派でしたが
暖房&ホカぺにしてから
コタツは使わなくなってしまいました。
やはり、冬はコタツが無いと
物足りないような気がします(^-^;