fc2ブログ

マーニャの♡好きにならずにいられない♡

≫2019年02月

最近のみくくぅの様子。

今日の明け方に、みくは起き出してきて
ワァワァ鳴いたり、走ったりしてたけど
それ以降は、両親の部屋のコタツに入り浸ってて
またご飯も食べずにずっと寝てたようです。
こないだと同じパターンですね。
前回のブログ以降は、普段通り元気にしていたのですが…。

さっき起きだして来てご飯を食べましたが
今はまた寝床で寝てしまいました。


最近、高いところに登る時に
少し躊躇する時があって、腰に違和感あるのかなぁと
思う事もあります。かと思えば今朝みたいに
テンション上げて走る事もあるし。

馬尾症候群は治る病気ではないから
痛みがあっても不思議ではないのですが。

単なる、ニャンコ特有の「妙に眠い日」であってくれたらいいのですけど。
もう少し様子を見ておかしいようなら病院へ連れて行かなくちゃですね。
血液検査の方は、去年の8月にしてもらった時は
特に異常無かったのですが。
また、腰のレントゲン撮ってもらった方がいいのかな。


最近、ホカペでマッタリする事が多いみくさん。
鼻ニキビが目立つ~。

みくホカぺ


これは昨日撮った写真ですが
こういう寝方してる時は
腰に痛みは無いような気がします。
お腹ポテポテなのが恥ずかしいぃ。
肥満も腰に負担が掛かりますね。

みくホカぺゴロン


くぅも今年はホカペの心地良さに
気付いたようで、よくマッタリしてます。
またみくにちょっかいを出しにいってる(笑)

みくくぅホカペ


そんなくぅですが、アトピーのお薬が少なくなってきたので
相談も兼ねて動物病院へ行ってきました。

・痒みが気になるようで頻繁にお腹や横腹を舐めている事。
・お薬は週2から一日おきに増やしてるけど改善されない事。
・毛が薄くなるのは仕方ないけど、痒みがあるのが可愛そう。

…などを先生に伝えました。

痒みが酷くなってる原因としては、
・時期的に何か要因があって痒みが増している。
・お薬(アトピカ)の用量が不足している。
などの理由があるとの事でした。

対処法としていくつか教えていただきました。

・アトピカを毎日飲ませる。
・アトピカを週2くらいにして
 それ以外の日にステロイドを飲ませる。
・皮膚に直接スプレーするお薬を使う。
・患部を湯洗いして、アレルゲンの元を洗い流す。

などでした。

消去法としてまず、患部の湯洗いですが
くぅはシャンプーとか苦手だし、
普段でもお水がちょっとでも身体に付くと逃げてるので
この方法は×。

アトピカの間にステロイドを飲ませる方法ですが
これが1番改善されるように思いますが
やはりステロイドは最後の手段にしておきたいので
この対処法も今回はパス。

皮膚に直接、スプレーするタイプのお薬のお話
今回初めて聞きましたが、これもステロイドだそうです。
ネットで調べてみましたがこれかな。

コルタバンス

乾くまで舐めてはいけないとの事なので
神経質なくぅにはちょっと無理っぽかったので
今回はこれもパス。

…という事で、また症状が軽くなるまで
アトピカを毎日の飲ませる事にしました。
以前も毎日飲ませてた時、痒みが軽減して
毛も生えてきてたので…。

でもこのお薬、お値段高い~(^-^;
保険適用されるけど、それでも高いわぁ。

でも、みくくぅの為に頑張って働いてるようなモノなので
出来る限りの事はしてあげたいですねぇ。

そんな最近のくぅさんの様子。

編み物をしてたら、毛糸でじゃれてました。
あみあみし出したら、暖かくなってきました(笑)

くぅ毛糸遊び

くぅ毛糸と


邪魔ばかりするので、頭に毛糸を掛けてあげたら
こんな感じでジッとしてました。

くぅ毛糸お顔に

遊び疲れてマッタリちゃんなくぅさん♪

くぅソファベッドにて


だんだん歳を重ねてくると、
人もニャンコも気になる事が増えてきますね。
私も結構、身体のあちこち痛いし(^-^;
上手に付き合っていくしかないですね~。

今日も長くなってしまいましたぁ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪


スポンサーサイト



鼻ニキビと、おハゲちゃんのその後

また、しばらく更新があいてしまいました。
更新していないにも関わらず、
ご訪問いただきありがとうございました!

木曜日の事ですが、
普段は食いしん坊なみくが
朝からまったくご飯を食べず、
ずっと寝たままだったらしく
(こたつにいる事が多かったようです)
家にいた父母は、ずいぶん心配していたようです。

私は仕事で家にいなかったし
あいにくその日は会社の飲み会で
帰宅したのが9時ちょっと過ぎ。

帰るなり玄関に母が来て
「みーちゃん(みく)の様子がおかしいんだけど…」と
心配した様子。
「え~、どうしたん?」と大きな声でやりとりしてたら
みくさん、コタツから出てきて
トコトコと私の前を通り過ぎ
いつもご飯食べるところに、
チンと座ってご飯の催促(苦笑)
ただ単に眠い日だったようですね。

それにしても、食いしん坊なみくが
ご飯食べないなんて、心配しますよね(^-^;

くぅもたま~にあるけど、
ほとんど1日中寝てる事ってあります。
ニャンコってそうなのかな。
みくくぅが、歳を取ってきたから?
若い時からこういう日があった気もするけど

寒い時期だし、色々と気を付けてあげたいと
改めて思った出来事でした。
(ちなみに、その後は
  食べ過ぎるくらい食べてます(笑))

猫は元々、狩りをする動物さんなので
獲物が捕れない日もあるから
その名残でムラ食いする事があるみたいですね。
1日くらい食べなくても大丈夫だそうですが
1日以上になると、病気の可能性もあるとの事です。


そんなみくさん。たまにアゴニキビができるのですが
鼻にまで、こげ茶色のニキビっぽいのができるんです。

こんな感じ。

お見合い写真風(笑)
みくお座り


アップの写真。

みく鼻ニキビ


以前病院で診てもらった事がありますが
アゴニキビと同じようなモノなので
それほど心配しなくても良いと言われました。

濡らしたティッシュで拭いてあげたり
自分で顔洗いをしたりすると
ニキビの色が薄くなります。

みく顔乗せ02


みくおめめまんまる


でも、あまり刺激を与えない方がいいそうなので
最近はそのままにしています。


くぅのおハゲちゃんのその後ですが
相変わらずナメナメしちゃってて
下っ腹の毛が薄くなってます。
写真で分かるかな。


くぅタワー上舌ペロ


毛色が白黒だし、お腹の毛が薄く
おっぱいが見えてて、
お腹が垂れてるので、
ホルスタインみたいになってます(^-^;

くぅおっぱい


毎日の投薬に戻すかどうか
近々お薬を貰いに病院へ行った時
相談したいと思います。


タワーの上で気持ち良さそうに寝るくぅさん。

くぅ寝るニャ

眩しくって、おててでおめめ隠してる?

くぅ眩しいニャ


暦の上では春とはいえ
まだまだ寒い日が続きますね。
体調に気を付けて下さいね。




お蔵入りになる前に⑭

またまた、お蔵入りシリーズです。

年末、年始に撮って眠ってたみくくぅの写真をアップします。


おすましくぅさん♪
ちょっとは女の子らしく見えるかなぁ。

くぅ横顔おすまし


大好きな孫の手(笑)を狙ってます。
目がキラキラ☆

みくおもちゃ見つめる


荷造り用のヒモに興味津々。
買ったおもちゃよりも、
こういう風なヒモの方が
よく遊んだりするんですよねぇ(^-^;

くぅヒモ遊び


寝姿の写真が多いみくですが
こちらは座ってるショット♪
お顔は、あちらを向いてますが…(;´∀`)

みく横立ち


こないだアップした、ぬいぐるみちゃんとの別ショット♪
おねむ状態です。

ハチワレちゃんとアップ


「寝てるのに邪魔しないでよね~」なお顔(笑)

みくオレンジカゴ


何かの音に反応してるくぅさん。

くぅビックリまなこ


なんか、いつもと違った
まんまるで柔らかい表情に撮れました。

みくまんまるおめめ


舌ペロ写真♪

くぅ舌ペロおちゃめ


みく舌ペロおちゃめ

レロレロ~♪

くぅ舌ペロおちゃめ02


んべべべべ~♪

みく舌ペロおちゃめ02


なんか最後は、舌出し合戦みたいに
なってしまいました(笑)


お蔵入り寸前写真、たっくさんあるので
また見てやって下さい♪



 | HOME | 

プロフィール