ステロイド治療。
くぅのアレルギーのお薬(アトピカ)が無くなってきたので
貰いに動物病院に行ってきたのですが
・お腹の産毛は少し生えてきたけど、かなり広い範囲でまだ毛が薄い。
・横腹の毛も薄くなっている。
・舐める回数は減ったけど、痒みがあるのか舐めだすと長い。
などの報告をしてきました。
くぅのアレルゲンは結局はっきりしないのですが
季節的な要因もあって痒みがあるのかもしれないので
少しの間、ステロイド治療をする事になりました。
アトピカも、少し効き目が弱くなってきた気がします。
ステロイドは極力使いたくなかったですが
痒みがあるのは可哀想だし
取りあえず、短期間投薬して様子を見る事になりました。
1錠飲むと2日は効いてるので
2日おきの投薬になります。
やはり、飲ませて2日経つと薬効が切れるのか
舐める回数が増えてきます。
根本的な治療ではないので
ステロイドに頼り過ぎてしまうのも怖いのですが
ネコさんではステロイドの副作用は比較的少ないとの事ですので
しばらく飲ませてみて様子をみます。
みくの馬尾症候群(腰痛)での痛みの時は
ステロイドが劇的に効いて、
その後1年ちょっと、特に問題なく過ごしています。
とても頼りになるお薬ですが
なかなか使い方が難しいお薬のようですね…。
またその後のご報告致します。
そんなくぅとみくの最近の様子。
仲良くホカペでマッタリしていたのですが…。

くぅは、ジッとしてる訳なく…(笑)
みくにちょっかいを出し始めました。

一見、仲良く寄り添ってるように見えますが
プロレスごっこに誘っています(笑)

みくにもスイッチが入ったのか
短い間でしたが、取っ組み合いしてましたよ~。
シニアの取っ組み合いは、短いですが(苦笑)
ブレブレの写真でスミマセン(^-^;

くぅは、色んなモノの上に乗るのが好きです。
新聞紙とか置いてるとすぐ乗りますね~。
なんか、猫背なのが面白い(笑)


ハガキサイズのモノにも乗る事があって、笑わせてくれます。
マッタリしてたので、毛布を掛けてあげたら
そのままジッとしてました。

なんか、亀みたいです( *´艸`)

そのうち、コテンとなって寝始めました~♪

今日は、降雨とかなりの強風で
奇麗に咲いていた桜がかなり散ってしまった感じです(寂)
とても寒い地域も多いようですので
体調にお気を付け下さい~。
貰いに動物病院に行ってきたのですが
・お腹の産毛は少し生えてきたけど、かなり広い範囲でまだ毛が薄い。
・横腹の毛も薄くなっている。
・舐める回数は減ったけど、痒みがあるのか舐めだすと長い。
などの報告をしてきました。
くぅのアレルゲンは結局はっきりしないのですが
季節的な要因もあって痒みがあるのかもしれないので
少しの間、ステロイド治療をする事になりました。
アトピカも、少し効き目が弱くなってきた気がします。
ステロイドは極力使いたくなかったですが
痒みがあるのは可哀想だし
取りあえず、短期間投薬して様子を見る事になりました。
1錠飲むと2日は効いてるので
2日おきの投薬になります。
やはり、飲ませて2日経つと薬効が切れるのか
舐める回数が増えてきます。
根本的な治療ではないので
ステロイドに頼り過ぎてしまうのも怖いのですが
ネコさんではステロイドの副作用は比較的少ないとの事ですので
しばらく飲ませてみて様子をみます。
みくの馬尾症候群(腰痛)での痛みの時は
ステロイドが劇的に効いて、
その後1年ちょっと、特に問題なく過ごしています。
とても頼りになるお薬ですが
なかなか使い方が難しいお薬のようですね…。
またその後のご報告致します。
そんなくぅとみくの最近の様子。
仲良くホカペでマッタリしていたのですが…。

くぅは、ジッとしてる訳なく…(笑)
みくにちょっかいを出し始めました。

一見、仲良く寄り添ってるように見えますが
プロレスごっこに誘っています(笑)

みくにもスイッチが入ったのか
短い間でしたが、取っ組み合いしてましたよ~。
シニアの取っ組み合いは、短いですが(苦笑)
ブレブレの写真でスミマセン(^-^;

くぅは、色んなモノの上に乗るのが好きです。
新聞紙とか置いてるとすぐ乗りますね~。
なんか、猫背なのが面白い(笑)


ハガキサイズのモノにも乗る事があって、笑わせてくれます。
マッタリしてたので、毛布を掛けてあげたら
そのままジッとしてました。

なんか、亀みたいです( *´艸`)

そのうち、コテンとなって寝始めました~♪

今日は、降雨とかなりの強風で
奇麗に咲いていた桜がかなり散ってしまった感じです(寂)
とても寒い地域も多いようですので
体調にお気を付け下さい~。
スポンサーサイト