とっても心強い…。
この間からブログ更新しなくちゃと
やり掛けてたのですが、いつも途中で睡魔が(苦笑)
最近、座ってても寝られるようになりました(^-^;
ブログに、みくくぅの病気の事を書くと
ネコ友さん、ブロ友さん達からご心配やアドバイスいただいたり
ブログの記事を読んで下さった方が
同じような症状の猫ちゃんを飼っておられる方に
伝えてくれて、その方が書き込みを下さったり…。
愛猫が病気になるのは辛いですが
皆さんの暖かい気持ちにホッコリさせてもらってます。
それに大変心強い。
ブログやってて良かったなぁって思ってます。
皆さんにご心配いただいてるくぅさんですが
鼻血はその後、一度も出てませんが
鼻の閉塞感はあるようで
時々首を振りながら「ふんっ」と言ってます。
食欲、元気は変わりなく過ごしています。
やっぱり原因を突き止めるには、検査しないといけないかなぁ。
近々、タイミングよく尿を採取できたら
腎不全の定期健診に行くので、また相談してきます。
(今月中に行く予定)
その腎不全の治療薬の「セミントラ」
新型コロナの影響で入荷がストップしており
掛かり付けの病院も在庫切れの状態。
以前、「在庫が無くなったら、似た作用の
他のお薬を処方します」と言ってたのですが
人体用のセミントラがあるとかで
それを処方してもらいました。
「人体用って大丈夫なの~?」と思いましたが
今までセミントラはくぅに合ってるようなので
他の薬に変えるよりはいいのかなと…。
(その他の薬は、1日2回与えないといけないみたいだし)
人体用のセミントラを、猫さん用の分量にして投与してます。
錠剤なのですが、「すり潰して粉にして飲ませます」と言ったら
病院でわざわざ粉にしてくれて
一回分ずつ、分包して下さいました。感謝です!
この薬でも、状態が落ち着いててくれるといいのですが。
そんな最近のくぅさんの様子。
タワーでマッタリしてます。

アンヨとシッポが長いくぅさんです。

指を出したら、チェック(笑)


ホットカーペットを付けたら
みくもくぅも、いつの間にか寄って来る(笑)

最近、みくさん
この寝床でもよく寝てます。
暖かい暖房の風がよく当たる場所だからね(;´∀`)

なんか、遠近法なのか
みくが仔猫に見える(笑)

今度は逆に、みくがデカイ(笑)
くぅの表情も笑える(^-^;

寒い冬に備えて
手袋やマフラーを出してたら
予想通り、くぅさん乱入♪
手袋のファーに興奮。
こういうの見てると、
鼻はそんなに苦しくないのかなと思ってしまう。


最後は、久々の動画です。
私の呼びかけに、お返事するくぅと
トイレが終わって、砂を掛けてるつもりで
屋根をカシャカシャしてるみくです(苦笑)
夜中にこれやられると、うるさいんですよねぇ(^-^;
動画の最後に、首を振りながら
「ふんっ」ってする仕草が見られます。
もうひとつは
手袋、マフラーで遊ぶくぅ。
また、長い記事になってしまいました(汗)
最後まで見ていただき、ありがとうございました♪
やり掛けてたのですが、いつも途中で睡魔が(苦笑)
最近、座ってても寝られるようになりました(^-^;
ブログに、みくくぅの病気の事を書くと
ネコ友さん、ブロ友さん達からご心配やアドバイスいただいたり
ブログの記事を読んで下さった方が
同じような症状の猫ちゃんを飼っておられる方に
伝えてくれて、その方が書き込みを下さったり…。
愛猫が病気になるのは辛いですが
皆さんの暖かい気持ちにホッコリさせてもらってます。
それに大変心強い。
ブログやってて良かったなぁって思ってます。
皆さんにご心配いただいてるくぅさんですが
鼻血はその後、一度も出てませんが
鼻の閉塞感はあるようで
時々首を振りながら「ふんっ」と言ってます。
食欲、元気は変わりなく過ごしています。
やっぱり原因を突き止めるには、検査しないといけないかなぁ。
近々、タイミングよく尿を採取できたら
腎不全の定期健診に行くので、また相談してきます。
(今月中に行く予定)
その腎不全の治療薬の「セミントラ」
新型コロナの影響で入荷がストップしており
掛かり付けの病院も在庫切れの状態。
以前、「在庫が無くなったら、似た作用の
他のお薬を処方します」と言ってたのですが
人体用のセミントラがあるとかで
それを処方してもらいました。
「人体用って大丈夫なの~?」と思いましたが
今までセミントラはくぅに合ってるようなので
他の薬に変えるよりはいいのかなと…。
(その他の薬は、1日2回与えないといけないみたいだし)
人体用のセミントラを、猫さん用の分量にして投与してます。
錠剤なのですが、「すり潰して粉にして飲ませます」と言ったら
病院でわざわざ粉にしてくれて
一回分ずつ、分包して下さいました。感謝です!
この薬でも、状態が落ち着いててくれるといいのですが。
そんな最近のくぅさんの様子。
タワーでマッタリしてます。

アンヨとシッポが長いくぅさんです。

指を出したら、チェック(笑)


ホットカーペットを付けたら
みくもくぅも、いつの間にか寄って来る(笑)

最近、みくさん
この寝床でもよく寝てます。
暖かい暖房の風がよく当たる場所だからね(;´∀`)

なんか、遠近法なのか
みくが仔猫に見える(笑)

今度は逆に、みくがデカイ(笑)
くぅの表情も笑える(^-^;

寒い冬に備えて
手袋やマフラーを出してたら
予想通り、くぅさん乱入♪
手袋のファーに興奮。
こういうの見てると、
鼻はそんなに苦しくないのかなと思ってしまう。


最後は、久々の動画です。
私の呼びかけに、お返事するくぅと
トイレが終わって、砂を掛けてるつもりで
屋根をカシャカシャしてるみくです(苦笑)
夜中にこれやられると、うるさいんですよねぇ(^-^;
動画の最後に、首を振りながら
「ふんっ」ってする仕草が見られます。
もうひとつは
手袋、マフラーで遊ぶくぅ。
また、長い記事になってしまいました(汗)
最後まで見ていただき、ありがとうございました♪
スポンサーサイト
なんだかスッキリしない…。
くぅの鼻血のその後ですが
1度だけ、くまさんのぬいぐるみに、
少量の血が付いてたけど
流れるような出血はなく治まっています。
でも、左側の鼻の閉塞感はまだあるようで
時々、ふんっと鼻を鳴らしてる時があって
詰まってるような感じです。(少しは通ってる)
食欲もあって元気なので、もうしばらく様子を見ますが
今月末に腎不全の方の定期健診があるので
その時にまた相談してみようと思います。
私の母も、冬になると鼻血が出やすい体質なのですが
ここ1週間で、5~6回(もっとかも)の鼻血を出しました。
耳鼻科で診てもらったのですが
2本ほど血管が切れてる様で、焼く治療をしました。
でもその後も2回程、出血してます。
母は、目や指の血管も切れやすく
高血圧や動脈硬化などが原因なのだそうです。
脳の血管とか切れたら…と思うと怖いですよね。
くぅと、ほぼ同時期に鼻血出しちゃってね~(´Д`)
みくさんも元気なのですが
最近右目から、黒っぽい目やにが
よく出てるのが気になる。
調べてみたら、傷があったり涙が出てたり
量が多かったら要注意だけど
そうでなければ、正常な目やにとの事。
安心しましたが、引き続き様子を見たいと思います。
人も猫も、年齢を重ねてくると
色々ありますね~。私もそうだけど(^-^;
新入りのパンダのぬいぐるみちゃんです♪

初めてのご対面の様子。
くぅお得意の寄り目(笑)

この後、仲良く寝てました。

みく姉さんにもご挨拶♪
みくは、ペロペロ舐めてました。
歓迎してるようです(笑)

みくの寝床に入れてあげてもいいかな、

新種の動物のようなショット(笑)

相変わらず、ソファでも寝る事が多いですが
ここは寒いので、そろそろ行かなくなるかな。

ネコ鍋で、マッタリ。

ニャンコの後頭部大好き♪
ワカメちゃんカットのよう( *´艸`)

なんだか最近は、寝てる写真や
座ってる写真ばっかり(苦笑)



毎年みくくぅとハロウィン撮影会してたけど
今年はくぅの鼻の事もあるし
何より、私が仕事から帰ったら疲れて
ぐったりで、衣装を作る元気がなかったので
出来なかったけど
クリスマスには、何とか撮影会できたらなぁなんて
考えてるのだけど、実行に移せるかどうか…(;´∀`)タハハ
1度だけ、くまさんのぬいぐるみに、
少量の血が付いてたけど
流れるような出血はなく治まっています。
でも、左側の鼻の閉塞感はまだあるようで
時々、ふんっと鼻を鳴らしてる時があって
詰まってるような感じです。(少しは通ってる)
食欲もあって元気なので、もうしばらく様子を見ますが
今月末に腎不全の方の定期健診があるので
その時にまた相談してみようと思います。
私の母も、冬になると鼻血が出やすい体質なのですが
ここ1週間で、5~6回(もっとかも)の鼻血を出しました。
耳鼻科で診てもらったのですが
2本ほど血管が切れてる様で、焼く治療をしました。
でもその後も2回程、出血してます。
母は、目や指の血管も切れやすく
高血圧や動脈硬化などが原因なのだそうです。
脳の血管とか切れたら…と思うと怖いですよね。
くぅと、ほぼ同時期に鼻血出しちゃってね~(´Д`)
みくさんも元気なのですが
最近右目から、黒っぽい目やにが
よく出てるのが気になる。
調べてみたら、傷があったり涙が出てたり
量が多かったら要注意だけど
そうでなければ、正常な目やにとの事。
安心しましたが、引き続き様子を見たいと思います。
人も猫も、年齢を重ねてくると
色々ありますね~。私もそうだけど(^-^;
新入りのパンダのぬいぐるみちゃんです♪

初めてのご対面の様子。
くぅお得意の寄り目(笑)

この後、仲良く寝てました。

みく姉さんにもご挨拶♪
みくは、ペロペロ舐めてました。
歓迎してるようです(笑)

みくの寝床に入れてあげてもいいかな、

新種の動物のようなショット(笑)

相変わらず、ソファでも寝る事が多いですが
ここは寒いので、そろそろ行かなくなるかな。

ネコ鍋で、マッタリ。

ニャンコの後頭部大好き♪
ワカメちゃんカットのよう( *´艸`)

なんだか最近は、寝てる写真や
座ってる写真ばっかり(苦笑)



毎年みくくぅとハロウィン撮影会してたけど
今年はくぅの鼻の事もあるし
何より、私が仕事から帰ったら疲れて
ぐったりで、衣装を作る元気がなかったので
出来なかったけど
クリスマスには、何とか撮影会できたらなぁなんて
考えてるのだけど、実行に移せるかどうか…(;´∀`)タハハ