fc2ブログ

マーニャの♡好きにならずにいられない♡

≫2021年02月

お蔵入りになる前に⑱

久々のお蔵入りシリーズです。

いつも一度に沢山写真を撮影するのですが
ブログにアップ出来るのは限られてるので
お蔵入りになる写真がいっぱい(^-^;

今日は、そんな写真の一部を
アップしますので良かったら見てやって下さいね。


くぅの病状ですが、鼻水は常に出ている感じです。
鼻水自体は無色でサラサラしてる感じですが
お鼻の下の白い毛の部分が
薄っすらと黄色くなっています。
時々、濡れたコットンで拭いてあげています。

患部ではない右の鼻はまだ詰まってなく
嗅覚もしっかりしてるようなので
ご飯は食べてくれています。

ただやっぱり、鼻の音がフゴフゴとか、フガーとか言ってて
聞いてて苦しそうです。

睡眠は取れてるようですが
時々急に「フガー」と言って目覚める時があります。

息苦しくて目覚めてしまうのか
自分の鼻息の音で起きてしまうのか分かりませんが
苦しくて起きてるのではないように…と
いつも願いながら見守っています。

みくは、相変わらずマイペースで元気にしています。
私のベッドでマッタリしてるところです。

みくベッドねんね


くぅさん、鼻は辛そうだけど
まだまだ遊び心は失われていないようです。

くぅじゃらし噛む

くぅ標的狙う


口を真一文字にして、キリリとした表情のみく姉さん。

みく凛として


猫用のマッサージ器。
顔周りコロコロするとウットリしてますが
時々、じゃれて噛んできます(笑)

くぅマッサージ器でじゃれる


おめめをふさいで寝ているみくさん。
これもニャンコの可愛い仕草の一つですよね。
「ごめん寝」とか「まぶしい寝」とか言うみたいですが。

みくいないいない


くぅさんも、お顔隠してます。

くぅいないいない


身体をのび~んとさせて、マッタリしてるみく。

みくのびん寝


新聞紙がめっちゃ好きなくぅ(笑)
巣みたいになってるね~(^-^;

くぅ新聞紙巣


私の膝の上でトロンとしてます。

みく膝上玄関


何かやってると、必ず邪魔しに来るくぅさん。
これも、健康状態のバロメーターかも。

くぅ乗らないで


ちょっと乙女チックなくぅさん。
ニャンコの横顔って大好き♪

くぅ朝陽横顔


みくの踏み台を兼ねた引き出し。
開けると寄ってきます。
みく姉さんまで…(笑)

みくくぅチェック


たま~に、近距離でいる事もあるふたり。
相変わらず、付かず離れずの関係。
女の子同士って、そんなものなのか…。

みくくぅ近距離


最近、猫友さんブロ友さんの愛猫ちゃんが
闘病中の子が多くって
くぅの事も、もちろん気になるけど
他の猫ちゃんの事も凄く心配。
ツライけど、一緒に頑張っていきましょうね。

今日は写真のご紹介だけですので
コメント欄は閉じておきます。

いつも応援、ありがとうございます。





スポンサーサイト



鼻水は増えてるけど…。

少し暖かくなってきたかなぁと思ってたら
また冬に逆戻りですね。
明日はもっと寒くなるようで。
三寒四温の時期って、身体の調子がおかしくなりますね(´Д`)

みく姉さん、今冬は腰痛の方は落ち着いてるようで
痛がってる様子は見られません。
完治してる訳ではないので
鈍い痛みとかはあるのかもしれないけど
生活に支障が出る事はなく元気に過ごしています。

寝床でペロペロと毛繕い。

みくなめなめ


ちょっかい出したら、こんなお顔して
興奮してました(笑)

みく舌チロ


身体をのび~っとさせて
くつろぎタイム♪

みくカゴのび寝


パンダさんとツーショット。

みくパンダさんと


みくのマズルは、とってもプクプク♪

みく仔猫顔


ここのところ、くぅの鼻水の量が増えてきました。
写真で濡れてるのが分かるかな(左側)

くぅ鼻水


ご飯食べてる時とか、下を向いて毛繕いしてる時など
鼻水が垂れてくるようで、
「ズズズ…」っていう音がしています。

鼻は不快そうですが、
食欲もあって、遊び心も失われていないので
いたずらっ子なお顔もまだまだ健在です。

くぅオモチャ狙う


精密検査をしてから2ヶ月が経ちました。
1ヵ月もしないうちに、色々な症状が出るって聞いてたけど
今のところ思ったよりも進行が遅いのか
鼻水の症状だけで治まってます。
でも、厄介な癌なので油断は禁物。
鼻が完全に閉塞してしまうのが怖いです(>_<)

くぅ狙ってる

おもちゃにも、今まで通り反応♪

くぅオモチャ確認


興奮してちょっと変顔になってますよ~(笑)

くぅオモチャパンチ


色んな表情で楽しませてくれてます。

くぅ舌チロ


お邪魔虫も相変わらずです(;´∀`)
作業が中断して、なかなか進まないけど
今はそれが楽しくて嬉しい…。

くぅ足置きと


朝陽の中でマッタリしてるくぅさん。
逆光なので、光の輪が出来てますね(^-^)

くぅと朝陽


このまま穏やかで静かな日々が続きますように…。

いつも応援ありがとうございます。


☆追記☆

この間、可愛い花冠を付けたくぅの画像を
作成して下さった

BonBon Chats!かりんさん

またまた、素敵な画像をコラージュされました。

タイトルは「妄想書店」だそうで( *´艸`)ププッ

くぅの表紙の雑誌も並んでますよ~。

2021021410243044a

20210214102430355


こんな、ニャンコの雑誌だらけの書店に行ったら
興奮しまくりですね(笑)

かりんさん、楽しい画像をありがとうございました♪




タッジーマッジーと、今日のみくくぅの様子。

ちょっと暗い話題が続いてるので
今日は、明るい話題から。

「BonBon Chats!」かりんさん
くぅの画像を元に、素敵なカバーガールを
コラージュして下さいました(≧▽≦)

くぅカバーガール


~かりんさんのブログより~

タッジーマッジーとは、ハーブをメインに作った小さな花束。
中世ヨーロッパの疫病が蔓延していた時代、
人々はハーブを束ねて持ち歩いていたそうです。
ハーブの持つ抗菌作用は勿論のこと、
魔除けとしても用いていたようです。

現在のウエディングブーケも
このタッジーマッジーを
厄除けとして花嫁に持たせる習慣が起源と言われています。

また、コサージュは、
このタッジーマッジーを服に留めて用いたのが始まりともいわれています。

くぅちゃんが頭に載せているのは
多肉植物や薔薇があしらわれたモードな花冠。
そして、その上には
古代オリュンピアで勝者に与えられたというオリーブの冠。

くぅちゃん、
お笑い担当なんて言われてるけれど、
こんなにキュートなレディです♡

「タッジーマッジー」響きがなんだか呪文みたいですよね♪


かりんさんはブログで、カバーガール・カバーボーイを募集されてて
私も応募させていただいたのですが
くぅにエールを送りたいからと
順番を先にしていただき、
急遽作成していただきました。

魔除けや厄除け、抗菌作用って
今のくぅにピッタリですよね。
花冠もステキだし、パープルのリボンも
すっごくセンスがいいですよね。

携帯の待受けにも使わせていただきました。
お守りになりそうなので(#^.^#)
かりんさん、どうもありがとうございました♪

まだカバーガールカバーボーイ募集されてるようですので
皆さんも応募されてみては♪

最近のみくくぅの様子です。

みくは相変わらずマイペースで
寝てる事が多いですが、
スイッチが入ると、ドタドタと走り回ってます。
特に明け方(苦笑)
腰の方も調子がいいようです。

くぅは、ここ2~3日鼻水がよく出てます。
ズビズビ鳴ったり、鼻提灯が出来てたり(患部の左側)
でも、そういう時の方が
鼻が少し通ってるんです(プレパラートで息を確認)
患部の方で呼吸が少しでも出来ているっていうことは
まだ完全に腫瘍で塞がれてないのかなぁって勝手に思ってます。
表面から見える場所じゃないですから想像するしか…。

逆に鼻水が出て無くて乾いてる時の方が
鼻が閉塞してるみたいです。

くぅにとっては、どちらが不快なのかな。
もちろん両方だと思いますが
よりどちらが鬱陶しいのかと。

鼻水出たり、息苦しかったりしてると思いますが
くぅは一切、辛そうなお顔をせず
以前と同じ、お茶目でいたずらっ子な感じで
私達を安心させてくれてます。

動物さんは強いですね。
弱音を吐いちゃうのは、人間だけかな。
くぅを見てるとそう思います。

最近また、近距離で寝てる事が多いです。

みくくぅ傍で寝る


くぅの趣味のストーカー(笑)
みく姉さんを背後から狙ってます。

くぅみく狙う


ちょっかい出したら、やっぱり逃げられました(^-^;

くぅみくちょっかい


職場で使う足置きを作ってたら
めっちゃ参加してきた(笑)
こういう、いつもの光景もホッとします。

くぅ足置き


寝てる事が多いみくも
たまには遊びますよ~。
爪とぎをバリバリ♪

みく爪とぎ


時々カーテンの隙間から覗いてるくぅ。

くぅカーテンの隙間


今日も玄関で3人でまったりなひととき。

くぅ玄関寝


しばらく私の膝の上で寝ていました。

みく玄関膝寝


そのうち、スクエアベッドへ移動。

みくスクエアベッド

みくスクエアベッドアップ


このタワーのてっぺんで寝るのも好きなくぅ。
狭いんですけどね。

くぅタワーてっぺん


色んな方から、励ましのお言葉をいただき
とても心強く、感謝の気持ちでいっぱいです。

みくくぅも喜んでる事と思います(^-^)



 | HOME | 

プロフィール