1ヶ月が経ちました。
くぅがお空に旅立って、1ヶ月が経ちました。
辛い1ヵ月だったなぁ。
今は辛さより、寂しさの気持ちの方が強いかな。
母は、くぅとの思い出を笑って話してるけど
まだまだ私は、話してると泣けてくる…。
きっと、時の流れと共に
この気持ちは薄れていくのかもしれないけど
また逢いたい気持ちはずっと続くんだろうなぁ。
遺影の写真を変えました。
これもお気に入りの写真です。
いつも私の動向を伺ってストーカーしていました。

NYAROさんが、また素敵なイラストを描かれました。
もちもふ村(お空に旅立った子たちが住むところ)の様子です。
くぅも描いて下さったので嬉しかったぁ。
くぅは新入りだけど、妙に馴染んでいますよね(笑)

このイラストを見させていただいた時、涙が出てきました。
それは悲しい涙ではなくって、くぅはお空では
こんなに楽しそうにしてるんだなぁと思ったら
嬉しかったと言うか、安心したと言うか…。
NYAROさん、ありがとうございました。
みく姉さんのその後です。
療法食を食べて、腎不全のお薬を毎日飲ませていますが
一時期に比べたらマシになったとは言え
まだお水を飲む回数が多いです。
すぐには改善しないのか、薬が合ってないのか。
取りあえず1ヵ月続けて投薬してみて
また病院へ行って相談してみます。
再検査は3ヶ月後の予定です。
みく姉さん、以前からお水を飲ませてもらうのが好きなのですが
最近では自分でほとんど飲まず
シリンジで飲ませて貰うのを催促します(^-^;
こんな感じ。
飲ませて貰うのを待ってます(苦笑)


夜中とかも鳴いて要求するので、困ったちゃんです。
甘やかせてる私達が悪いのですが…。
みくさん、自分で飲んでねぇ。
シリンジで飲むの上手なので投薬は楽です。
それから療法食。
くぅは何でも食べてくれてたんですが
みく姉さんは、選り好みをします。
療法食って、基本的にどうも美味しくないようですね。
サンプルでは食べたのに、いざ買ってみると食べないとか(苦笑)
色々買ってみたのですが、今のところ
ロイカナのセレクションは飽きずに食べてくれてます。
それ以外は、食べたり食べなかったりかなぁ。

療法食は値段高いし、ネットでしか手に入らないモノも多いので
ちょっと面倒ですが、何とか今の腎臓の機能をキープしてもらいたいので
色々試してみます。
相変わらず寝てる事が多いみく。

寝てるところを撮影したら
迷惑がられました(苦笑)
通勤用のリュックをネットで購入。
無印良品の商品なのですが
持ちやすく、沢山入るので
以前から使っていたのですが
今回は色違いを購入。

ちょっとブレた写真ですが
みく姉さん、くぅみたいにリュックの上に乗っています。
みくが、こういう事をするの珍しい(;´∀`)
最近、夜中とか明け方に、みく姉さん起きて来て
大きな声で鳴きながら、ウロウロする事が多いです。
ご飯かお水の催促の時もあるのですが
そうではない時も多い。
なんか、鳴きながらくぅを探してる?と思えて仕方ない。
考え過ぎかもしれないけど
やっぱり10年以上一緒に暮らしてきた子が
突然いなくなったら、おかしいと思いますよね。
そんなみくの姿を見ては、また寂しくなっちゃうけど
きっとくぅは、もちもふ村で
みんなと楽しく暮らしてるだろうから
私達も、明るく過ごしていこうね。
辛い1ヵ月だったなぁ。
今は辛さより、寂しさの気持ちの方が強いかな。
母は、くぅとの思い出を笑って話してるけど
まだまだ私は、話してると泣けてくる…。
きっと、時の流れと共に
この気持ちは薄れていくのかもしれないけど
また逢いたい気持ちはずっと続くんだろうなぁ。
遺影の写真を変えました。
これもお気に入りの写真です。
いつも私の動向を伺ってストーカーしていました。

NYAROさんが、また素敵なイラストを描かれました。
もちもふ村(お空に旅立った子たちが住むところ)の様子です。
くぅも描いて下さったので嬉しかったぁ。
くぅは新入りだけど、妙に馴染んでいますよね(笑)

このイラストを見させていただいた時、涙が出てきました。
それは悲しい涙ではなくって、くぅはお空では
こんなに楽しそうにしてるんだなぁと思ったら
嬉しかったと言うか、安心したと言うか…。
NYAROさん、ありがとうございました。
みく姉さんのその後です。
療法食を食べて、腎不全のお薬を毎日飲ませていますが
一時期に比べたらマシになったとは言え
まだお水を飲む回数が多いです。
すぐには改善しないのか、薬が合ってないのか。
取りあえず1ヵ月続けて投薬してみて
また病院へ行って相談してみます。
再検査は3ヶ月後の予定です。
みく姉さん、以前からお水を飲ませてもらうのが好きなのですが
最近では自分でほとんど飲まず
シリンジで飲ませて貰うのを催促します(^-^;
こんな感じ。
飲ませて貰うのを待ってます(苦笑)


夜中とかも鳴いて要求するので、困ったちゃんです。
甘やかせてる私達が悪いのですが…。
みくさん、自分で飲んでねぇ。
シリンジで飲むの上手なので投薬は楽です。
それから療法食。
くぅは何でも食べてくれてたんですが
みく姉さんは、選り好みをします。
療法食って、基本的にどうも美味しくないようですね。
サンプルでは食べたのに、いざ買ってみると食べないとか(苦笑)
色々買ってみたのですが、今のところ
ロイカナのセレクションは飽きずに食べてくれてます。
それ以外は、食べたり食べなかったりかなぁ。

療法食は値段高いし、ネットでしか手に入らないモノも多いので
ちょっと面倒ですが、何とか今の腎臓の機能をキープしてもらいたいので
色々試してみます。
相変わらず寝てる事が多いみく。

寝てるところを撮影したら
迷惑がられました(苦笑)
通勤用のリュックをネットで購入。
無印良品の商品なのですが
持ちやすく、沢山入るので
以前から使っていたのですが
今回は色違いを購入。

ちょっとブレた写真ですが
みく姉さん、くぅみたいにリュックの上に乗っています。
みくが、こういう事をするの珍しい(;´∀`)
最近、夜中とか明け方に、みく姉さん起きて来て
大きな声で鳴きながら、ウロウロする事が多いです。
ご飯かお水の催促の時もあるのですが
そうではない時も多い。
なんか、鳴きながらくぅを探してる?と思えて仕方ない。
考え過ぎかもしれないけど
やっぱり10年以上一緒に暮らしてきた子が
突然いなくなったら、おかしいと思いますよね。
そんなみくの姿を見ては、また寂しくなっちゃうけど
きっとくぅは、もちもふ村で
みんなと楽しく暮らしてるだろうから
私達も、明るく過ごしていこうね。
スポンサーサイト
くぅさんへ。
くぅさん、元気にしてますか?
そちらでは楽しく過ごしてますか?
虹の橋では、お友達が迎えに来てくれてたでしょ?
毛皮の種を貰ったみたいね。
良かったね。
早く大きく育ってくれるといいなぁ。
そしたら、生まれ変わったあなたと
また逢えるから。
でもね…。
願いが叶うなら、今すぐにでも逢いたいよ。
柔らかい身体をナデナデしたい…。
イタズラっ子そうなお顔を見たい…。
お返事してくれる声が聞きたい…。
一緒に遊びたい…。
それが無理なら、せめて夢に出て来て欲しいな。
あなたの明るさに、いつも救われていました。
癒しをありがとう。
あなたと過ごした日々は、私の宝物。
これからも大切にしますね。
大好きなみく姉さんに逢いたいだろうけど
もう少し我慢してね。
私が一人ぼっちになっちゃうから。
みく姉さんに病気が見つかってしまったけど
お空から、元気玉を送ってあげてね。
くぅさん、今までも、これからも
大好きだよ
ずっと… ずっと…。

今日は私の独り言なので
コメント欄は閉じておきます。
最後は仔猫時代のくぅの動画をアップします。
前の家に住んでた頃。
ベッドから落ちる時、でんぐり返りをします。
その後の、キョトンとした表情が面白いです。
※音楽が流れますのでご注意下さい。
そちらでは楽しく過ごしてますか?
虹の橋では、お友達が迎えに来てくれてたでしょ?
毛皮の種を貰ったみたいね。
良かったね。
早く大きく育ってくれるといいなぁ。
そしたら、生まれ変わったあなたと
また逢えるから。
でもね…。
願いが叶うなら、今すぐにでも逢いたいよ。
柔らかい身体をナデナデしたい…。
イタズラっ子そうなお顔を見たい…。
お返事してくれる声が聞きたい…。
一緒に遊びたい…。
それが無理なら、せめて夢に出て来て欲しいな。
あなたの明るさに、いつも救われていました。
癒しをありがとう。
あなたと過ごした日々は、私の宝物。
これからも大切にしますね。
大好きなみく姉さんに逢いたいだろうけど
もう少し我慢してね。
私が一人ぼっちになっちゃうから。
みく姉さんに病気が見つかってしまったけど
お空から、元気玉を送ってあげてね。
くぅさん、今までも、これからも
大好きだよ
ずっと… ずっと…。

今日は私の独り言なので
コメント欄は閉じておきます。
最後は仔猫時代のくぅの動画をアップします。
前の家に住んでた頃。
ベッドから落ちる時、でんぐり返りをします。
その後の、キョトンとした表情が面白いです。
※音楽が流れますのでご注意下さい。