おめでとう!長生きしてね…。
本日は、みくの16歳のバースディです♪
(推定です。もしかしたら、昨日だったかも)
目の開いてない状態のみくを
保護してから16年も経ったんだね。
くぅと一緒に、迎える事は出来なかったけど
もっともっと長生きしてね。

保護当時のみく。
弱っててガリガリで
生き残ったのが奇跡のようだったので
「ミラクル」から二文字取って
「みく」と命名。

生後1ヶ月くらいかな。
おめめがまだキトンブルー。
くぅは歳をとっても、お顔が変わらなかったけど
みくは仔猫時代に比べて
お顔が変わったと思う。

お誕生日と言っても、特にプレゼントはなしです(^-^;
オモチャもそんなに喜ばないし、
食べるモノも、療法食以外は食べられないし。
…なので、いっぱい可愛いがってあげようと
なでなでしたけど、しつこくやってるうち
迷惑そうなお顔されたわぁ(´Д`)
少し遊びのお相手も。
狙っています♪



造花でも遊びますよ~。



作業の監視役( *´艸`)

今日はたまたま仕事がお休みだったので
一緒にいられて良かったわ。
今週末くらいに、腎不全の定期健診に行ってきます。
悪くなってませんように。
(推定です。もしかしたら、昨日だったかも)
目の開いてない状態のみくを
保護してから16年も経ったんだね。
くぅと一緒に、迎える事は出来なかったけど
もっともっと長生きしてね。

保護当時のみく。
弱っててガリガリで
生き残ったのが奇跡のようだったので
「ミラクル」から二文字取って
「みく」と命名。

生後1ヶ月くらいかな。
おめめがまだキトンブルー。
くぅは歳をとっても、お顔が変わらなかったけど
みくは仔猫時代に比べて
お顔が変わったと思う。

お誕生日と言っても、特にプレゼントはなしです(^-^;
オモチャもそんなに喜ばないし、
食べるモノも、療法食以外は食べられないし。
…なので、いっぱい可愛いがってあげようと
なでなでしたけど、しつこくやってるうち
迷惑そうなお顔されたわぁ(´Д`)
少し遊びのお相手も。
狙っています♪



造花でも遊びますよ~。



作業の監視役( *´艸`)

今日はたまたま仕事がお休みだったので
一緒にいられて良かったわ。
今週末くらいに、腎不全の定期健診に行ってきます。
悪くなってませんように。
スポンサーサイト
近況報告です。
また久しぶりの更新になってしまいました。
皆様のブログに訪問させてもらっても
なかなかコメント残せずスミマセン(汗)
やらなければいけない事が沢山あるのだけれど、
疲れてるのと、実行するまで
エンジン掛かるのが遅いタイプなので
気ばかり焦ってしまいます。
仕事もまともに休憩が取れない忙しさだし
通常の業務以外に、家に帰ってレクの準備や
飾り付け、バースディカードなどの作成
その他、諸々…。
家での作業はもちろんボランティア。
それプラス、最近介護の「介護福祉士実務者研修」という
研修を受講していて、勉強もしないといけない(´Д`)
4ヶ月間の受講で、前半は自宅学習(レポート提出)で
後半は、週一ペースで教室に通います。
今月からすでに後半に入っています。
勉強しないといけないんだけど、なかなかはかどっていません(^-^;トホホ
でもとにかく、やるしかないので頑張ります。
忙しさで、くぅのいない寂しさが紛れてる感じ。
でもその反動か、たまにどっと哀しみが押し寄せてくる時がある…。
3回目のワクチン…。
やっぱり、また寝込みました(´Д`)
発熱に、全身の疼痛。
あくる日、お休み取っておいて正解だったわ~。
腕の痛みは、三回目が一番痛かった。
トイレに行っても、腕が痛くって下着上げられなくて
片手で上げてました(苦笑)
さてさて、10日後にバースディを控えた
みくさんの近況報告です。
相変わらず、寝てる事が多いです。
一日、23時間は寝てるんじゃないかな~(;´∀`)
寝起きの写真です。
朝陽を浴びながら、ボ~ッとしてます。
寝起き悪いです(苦笑)

私のベッドでまどろんでます。

時々スイッチが入って興奮して
ドタドタとタンスの上まで、駆け上がります。

大好きな、ばぁちゃんに近づいて行ってます。



新しい爪とぎをバリバリ~。
目付きが怖いよね(笑)
中の空間には入って行きません。
くぅだったら、絶対入ってるなぁ( *´艸`)


遊んでる時や、興味のあるモノを見た気は
こういうお顔になります。
もうすぐ16歳には見えないなぁ。
老けて見えないのが羨ましい(笑)

今月の末くらいに、みくの腎不全の健診に行ってきます。
お薬の効果が出てるかの検査です。
数値落ち着いてくれてるといいなぁ。
皆様のブログに訪問させてもらっても
なかなかコメント残せずスミマセン(汗)
やらなければいけない事が沢山あるのだけれど、
疲れてるのと、実行するまで
エンジン掛かるのが遅いタイプなので
気ばかり焦ってしまいます。
仕事もまともに休憩が取れない忙しさだし
通常の業務以外に、家に帰ってレクの準備や
飾り付け、バースディカードなどの作成
その他、諸々…。
家での作業はもちろんボランティア。
それプラス、最近介護の「介護福祉士実務者研修」という
研修を受講していて、勉強もしないといけない(´Д`)
4ヶ月間の受講で、前半は自宅学習(レポート提出)で
後半は、週一ペースで教室に通います。
今月からすでに後半に入っています。
勉強しないといけないんだけど、なかなかはかどっていません(^-^;トホホ
でもとにかく、やるしかないので頑張ります。
忙しさで、くぅのいない寂しさが紛れてる感じ。
でもその反動か、たまにどっと哀しみが押し寄せてくる時がある…。
3回目のワクチン…。
やっぱり、また寝込みました(´Д`)
発熱に、全身の疼痛。
あくる日、お休み取っておいて正解だったわ~。
腕の痛みは、三回目が一番痛かった。
トイレに行っても、腕が痛くって下着上げられなくて
片手で上げてました(苦笑)
さてさて、10日後にバースディを控えた
みくさんの近況報告です。
相変わらず、寝てる事が多いです。
一日、23時間は寝てるんじゃないかな~(;´∀`)
寝起きの写真です。
朝陽を浴びながら、ボ~ッとしてます。
寝起き悪いです(苦笑)

私のベッドでまどろんでます。

時々スイッチが入って興奮して
ドタドタとタンスの上まで、駆け上がります。

大好きな、ばぁちゃんに近づいて行ってます。



新しい爪とぎをバリバリ~。
目付きが怖いよね(笑)
中の空間には入って行きません。
くぅだったら、絶対入ってるなぁ( *´艸`)


遊んでる時や、興味のあるモノを見た気は
こういうお顔になります。
もうすぐ16歳には見えないなぁ。
老けて見えないのが羨ましい(笑)

今月の末くらいに、みくの腎不全の健診に行ってきます。
お薬の効果が出てるかの検査です。
数値落ち着いてくれてるといいなぁ。