12歳のバースディ♪
本日は、みくの12歳の誕生日です♪
みくさん、おめでと~(≧▽≦)
保護してから、12年も経ったなんて
なんか信じられません。
以前もアップしましたが
保護した直後のみくがこちら。


こんな小さかったみくも
今ではシニア世代に…。


本日のみくの様子♪
やかんから直接、お水を飲むのが好きです。
こちらは結構、めんどくさんですけどねぇ(;´∀`)

給水器からも、飲んでいました。

ばぁちゃんから、ご飯をもらっています。
ご飯が欲しい時は、ご飯入れの前で
ジッと待っています。(くぅも)

大好きなばぁちゃんに、鳴いて甘えてる様子。
私には、こんな仕草しないんですよねぇ(嫉妬)

本日のくぅさん♪
いつもはゴールデンウィークにする衣替え。
今年はちょっと早いけど、本日済ませました。
くぅも参加するのが毎回恒例になってます(苦笑)

くつろいじゃった(;´∀`)

枕カバーを置いておいたら
ちゃっかり乗ってくつろいでました(笑)

散々人の邪魔して疲れたのか
眠そうなお顔でマッタリしていました。

結局、誕生日までにプレゼント間に合わなかったわぁ~。
みくさん、ごめ~ん(^-^;
近々ゲットするので、もう少し待っててねぇ♪
もっともっと、いっぱい誕生日を迎えられるように
元気で長生きしてね(^-^)
みくさん、おめでと~(≧▽≦)
保護してから、12年も経ったなんて
なんか信じられません。
以前もアップしましたが
保護した直後のみくがこちら。


こんな小さかったみくも
今ではシニア世代に…。


本日のみくの様子♪
やかんから直接、お水を飲むのが好きです。
こちらは結構、めんどくさんですけどねぇ(;´∀`)

給水器からも、飲んでいました。

ばぁちゃんから、ご飯をもらっています。
ご飯が欲しい時は、ご飯入れの前で
ジッと待っています。(くぅも)

大好きなばぁちゃんに、鳴いて甘えてる様子。
私には、こんな仕草しないんですよねぇ(嫉妬)

本日のくぅさん♪
いつもはゴールデンウィークにする衣替え。
今年はちょっと早いけど、本日済ませました。
くぅも参加するのが毎回恒例になってます(苦笑)

くつろいじゃった(;´∀`)

枕カバーを置いておいたら
ちゃっかり乗ってくつろいでました(笑)

散々人の邪魔して疲れたのか
眠そうなお顔でマッタリしていました。

結局、誕生日までにプレゼント間に合わなかったわぁ~。
みくさん、ごめ~ん(^-^;
近々ゲットするので、もう少し待っててねぇ♪
もっともっと、いっぱい誕生日を迎えられるように
元気で長生きしてね(^-^)
スポンサーサイト
Comment
[2900]
[2901]
みくさん、12歳のお誕生日、おめでとう(*´∀`*)
あんなにちっちゃかったのに。。。
まだおてての毛が薄くて平ペったいお手々だったのに。。
こんなに大きくなって♫
ヤカンからお水→ 面倒だけど、期待されてるって思うとやってしまいますね~(´∀`*)
そう、衣替えの時の入れ替えとか、ベットメイキングの時は「お手伝いするぅ~」って。
2倍以上の時間がかかってしまう(^。^;)
でも、一人でするよりは楽しいかも♫
楽しく元気で長生きして欲しいですね(*´∀`*)
あんなにちっちゃかったのに。。。
まだおてての毛が薄くて平ペったいお手々だったのに。。
こんなに大きくなって♫
ヤカンからお水→ 面倒だけど、期待されてるって思うとやってしまいますね~(´∀`*)
そう、衣替えの時の入れ替えとか、ベットメイキングの時は「お手伝いするぅ~」って。
2倍以上の時間がかかってしまう(^。^;)
でも、一人でするよりは楽しいかも♫
楽しく元気で長生きして欲しいですね(*´∀`*)
[2902] oharumamaさん♪
oharumamaさん
お祝いコメント、どうもありがとうございました!
十年ひと昔って言うけど、
ホント12年ってあっという間ですよね。
当時は、まだ私も30代だったんだなぁ(笑)
そうです!
みくは天上裏で産まれました。
保護したのは推定ですが、生後2日だったので
目が見えるどころか、まだ開いてもいませんでしたよ~。
生後1週間ちょっとで、目が開いてきてたと思います。
完全に開いても、まだはっきりと見えなかったんじゃないかなぁ。
ホント、みくにしても、くぅにしても
不思議なご縁を感じずにはいられません。
保護直後は、どうしようか困ってしまったけど
今となっては、みくくぅと出逢わせてくれた
母猫さんに感謝です。
今日のくぅは、めっちゃ張り切っていました(笑)
こういう時は、絶対参加するんですよねぇ。
ちなみにみくは、無関心です(笑)
私も最後の写真の、おててが好きです♪
お祝いコメント、どうもありがとうございました!
十年ひと昔って言うけど、
ホント12年ってあっという間ですよね。
当時は、まだ私も30代だったんだなぁ(笑)
そうです!
みくは天上裏で産まれました。
保護したのは推定ですが、生後2日だったので
目が見えるどころか、まだ開いてもいませんでしたよ~。
生後1週間ちょっとで、目が開いてきてたと思います。
完全に開いても、まだはっきりと見えなかったんじゃないかなぁ。
ホント、みくにしても、くぅにしても
不思議なご縁を感じずにはいられません。
保護直後は、どうしようか困ってしまったけど
今となっては、みくくぅと出逢わせてくれた
母猫さんに感謝です。
今日のくぅは、めっちゃ張り切っていました(笑)
こういう時は、絶対参加するんですよねぇ。
ちなみにみくは、無関心です(笑)
私も最後の写真の、おててが好きです♪
[2903] kupidoさん♪
kupidoさん
お祝いコメント、どうもありがとうございます♪
ホントよく見ると、赤ちゃんの頃って
手が薄っぺたいですね!
でも、爪はしっかりと長いのが生えてるんですよねぇ( *´艸`)
この頃と比べたら、体重何倍になってるのかなぁ(笑)
給水器や水入れを何ヵ所か置いてるのですが
やかんから飲むか、シリンジで飲むのが好きですね~。
やかんだと、結構チビチビ長い事飲んでるので
持ってる私の腕が疲れます(笑)
でも、要求されると断れないんですよねぇ(;´∀`)
やっぱり、kupidoさん家でも
衣替えの時とか、お手伝いしてくれるんですね( *´艸`)
服をホリホリしちゃうし、毛もいっぱい付いちゃうので
困るんですが、そういう姿も可愛くって
怒れずに、写真撮っちゃってます(笑)
こういう楽しい生活が、いつまでも続くといいのですが…。
私たちの誕生日も近づいてきましたね。
たぶん、kupidoさんと1日違いではないかなぁ。
また1つ歳を取ってしまいますね~(;´∀`)タハハ
お祝いコメント、どうもありがとうございます♪
ホントよく見ると、赤ちゃんの頃って
手が薄っぺたいですね!
でも、爪はしっかりと長いのが生えてるんですよねぇ( *´艸`)
この頃と比べたら、体重何倍になってるのかなぁ(笑)
給水器や水入れを何ヵ所か置いてるのですが
やかんから飲むか、シリンジで飲むのが好きですね~。
やかんだと、結構チビチビ長い事飲んでるので
持ってる私の腕が疲れます(笑)
でも、要求されると断れないんですよねぇ(;´∀`)
やっぱり、kupidoさん家でも
衣替えの時とか、お手伝いしてくれるんですね( *´艸`)
服をホリホリしちゃうし、毛もいっぱい付いちゃうので
困るんですが、そういう姿も可愛くって
怒れずに、写真撮っちゃってます(笑)
こういう楽しい生活が、いつまでも続くといいのですが…。
私たちの誕生日も近づいてきましたね。
たぶん、kupidoさんと1日違いではないかなぁ。
また1つ歳を取ってしまいますね~(;´∀`)タハハ
[2904]
みくさんお誕生日おめでとうございます(≧▽≦)
12歳、みくさんいつ見ても若いですよね!!
人間もそうだけど、見た目がわかい人は身体の中も若いらしいので
猫さんもそんな気がします(*^^*)みくさんはまだまだ長生き
してくれると思うなぁ~~~~!!!
みくさんはマーニャさんのお母様が大好きなんですね♪
一緒にいてる時間が長いからかなぁ?(*^。^*)
最高の幸せをつかんだみくさん♪
まだまだたくさん楽しい事が待っているから来年も再来年も
ずっとずっとこうしてお祝いさせてくださいね(*^-^*)
12歳、みくさんいつ見ても若いですよね!!
人間もそうだけど、見た目がわかい人は身体の中も若いらしいので
猫さんもそんな気がします(*^^*)みくさんはまだまだ長生き
してくれると思うなぁ~~~~!!!
みくさんはマーニャさんのお母様が大好きなんですね♪
一緒にいてる時間が長いからかなぁ?(*^。^*)
最高の幸せをつかんだみくさん♪
まだまだたくさん楽しい事が待っているから来年も再来年も
ずっとずっとこうしてお祝いさせてくださいね(*^-^*)
[2905]
みくちゃん、12歳のお誕生日おめでとう(*^。^*)
天井出身のみくちゃん。
マーニャさんご家族に救われ、母猫のようにお世話
してもらって、元気に大きく育ちましたね。
年齢ならではの体の不調が出たりもありましたが、
これからもくぅちゃんと仲良く楽しく過ごせますように♪
天井出身のみくちゃん。
マーニャさんご家族に救われ、母猫のようにお世話
してもらって、元気に大きく育ちましたね。
年齢ならではの体の不調が出たりもありましたが、
これからもくぅちゃんと仲良く楽しく過ごせますように♪
[2906] ゆりっぺさん♪
ゆりっぺさん♪
お祝いコメントありがとうございました♪
そうですねぇ、みくもくぅも
実年齢より若く見えますねぇ(´▽`*)
みくは腰に疾患はあるけど、内臓の方は
今のところ問題ないようです。
仔猫の頃、肝臓の数値が高かったんですが
いつの間にか、正常範囲値になっていました。
私の母も、まだ現役で働いてるので
そんなに家に居る訳ではないんですよぉ。
なのに、ばぁちゃんには甘えるんですよね~。
なんか、波長が合うのかなぁ。
おばあさんとニャンコって、
なんか相性がいいイメージがありますよね。
ちなみに、ほとんど家に居るじぃちゃんには
あまり懐いていません(苦笑)
誕生日を一緒に祝っていただきありがとうございます~♪
みくも、めっちゃ喜んでると思います。
今後も沢山誕生日を迎えられるように
私もしっかりサポートしてあげたいと思います(^-^)
お祝いコメントありがとうございました♪
そうですねぇ、みくもくぅも
実年齢より若く見えますねぇ(´▽`*)
みくは腰に疾患はあるけど、内臓の方は
今のところ問題ないようです。
仔猫の頃、肝臓の数値が高かったんですが
いつの間にか、正常範囲値になっていました。
私の母も、まだ現役で働いてるので
そんなに家に居る訳ではないんですよぉ。
なのに、ばぁちゃんには甘えるんですよね~。
なんか、波長が合うのかなぁ。
おばあさんとニャンコって、
なんか相性がいいイメージがありますよね。
ちなみに、ほとんど家に居るじぃちゃんには
あまり懐いていません(苦笑)
誕生日を一緒に祝っていただきありがとうございます~♪
みくも、めっちゃ喜んでると思います。
今後も沢山誕生日を迎えられるように
私もしっかりサポートしてあげたいと思います(^-^)
[2907]
みくさん12歳のお誕生日おめでとうございます🎉
シニアよりもずっと先輩なのに、とてもそうは見え
ないですよね
保護された時にはあんなに小さくて。。。
本当に儚げな存在だった小さなみくさん
マーニャ♪さんが育ての親ですものね
親としては感慨深いですよね(o^^o)
これからも元気なみくさんでいてくださいね~
くぅさんお手伝いお疲れ様です(^_^*)
ニャンコの手も時にはこんな感じになりますし
ワタクシも連休には衣替えしようかと思っています
シニアよりもずっと先輩なのに、とてもそうは見え
ないですよね
保護された時にはあんなに小さくて。。。
本当に儚げな存在だった小さなみくさん
マーニャ♪さんが育ての親ですものね
親としては感慨深いですよね(o^^o)
これからも元気なみくさんでいてくださいね~
くぅさんお手伝いお疲れ様です(^_^*)
ニャンコの手も時にはこんな感じになりますし
ワタクシも連休には衣替えしようかと思っています
[2908] maimaiさん♪
maimaiさん
お祝いコメントありがとうございます♪
天井裏から救出した時は、
「どうしよう…」と呆然としちゃいましたよ(苦笑)
それまでニャンコ飼った事なかったので
育て方も分からないし。
ネットで調べまくりました。
ネットで色々情報を収集出来る時代で良かったです。
弱ってたので、なかなかミルク飲んでくれなくて困ってた子が
今では、めっちゃ食いしん坊さんになってます(笑)
腰痛持ちではあるけれど、しっかり変化を見逃さず
病気と上手く付き合っていければいいですね。
これからも色々な事があるかもしれませんが
しっかり守ってあげたいと思います(*'▽')
お祝いコメントありがとうございます♪
天井裏から救出した時は、
「どうしよう…」と呆然としちゃいましたよ(苦笑)
それまでニャンコ飼った事なかったので
育て方も分からないし。
ネットで調べまくりました。
ネットで色々情報を収集出来る時代で良かったです。
弱ってたので、なかなかミルク飲んでくれなくて困ってた子が
今では、めっちゃ食いしん坊さんになってます(笑)
腰痛持ちではあるけれど、しっかり変化を見逃さず
病気と上手く付き合っていければいいですね。
これからも色々な事があるかもしれませんが
しっかり守ってあげたいと思います(*'▽')
[2909] このさとりこさん♪
このさとりこさん
お祝いコメントありがとうございます♪
手のひらサイズだった仔が、今ではこんなに大きくなりましたよ~。
当時、試行錯誤しながら育ててた事を
色々思い出しておりました。
弱っててなかなかミルクを飲んでくれなかったり、
しばらくノミが付いてるの気付かなかったり
便秘になったり…。
大変な事が多かったですが、貴重な体験をさせてもらいました。
みくもくぅも、不思議なご縁だったので
なんか運命的なモノを感じます。
我が家に来て、幸せと思ってくれてたらいいなぁ(^-^)
くぅは、何にでも参加したがるのです(笑)
ちなみに、みくは無関心でしたよ~(^-^;
性格がまったく違うからおもしろいです。
このさとりこさんも、連休には衣替えするんですね。
蒼ちゃんと奏ちゃんも、手伝ってくれるのかなぁ( *´艸`)
お祝いコメントありがとうございます♪
手のひらサイズだった仔が、今ではこんなに大きくなりましたよ~。
当時、試行錯誤しながら育ててた事を
色々思い出しておりました。
弱っててなかなかミルクを飲んでくれなかったり、
しばらくノミが付いてるの気付かなかったり
便秘になったり…。
大変な事が多かったですが、貴重な体験をさせてもらいました。
みくもくぅも、不思議なご縁だったので
なんか運命的なモノを感じます。
我が家に来て、幸せと思ってくれてたらいいなぁ(^-^)
くぅは、何にでも参加したがるのです(笑)
ちなみに、みくは無関心でしたよ~(^-^;
性格がまったく違うからおもしろいです。
このさとりこさんも、連休には衣替えするんですね。
蒼ちゃんと奏ちゃんも、手伝ってくれるのかなぁ( *´艸`)
[2910] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2911]
みくちゃんお誕生日おめでとうございますヾ(*´∀`*)ノ
保護されてすぐはちっこいねぇ(*´д`*)
かわいいねぇ(*´д`*)♥
やかんからお水飲むのが好きなのねぇ(*´艸`)
確か…こんな感じで上から垂れてくる給水器あった気が…
くぅちゃんは衣替えのお手伝いかしらねぇ(*´艸`)
我が家も絶対手伝いに来ますねぇ(*´∀`)
お手伝いのお陰で通常の1.5倍ぐらい時間がかかるんですけど
癒されつつなのでありがたいですよねぇ(*´ω`*)
プレゼントは何にしたのかなぁ(*´∀`)
私まで楽しみぃヾ(*´∀`*)ノ
保護されてすぐはちっこいねぇ(*´д`*)
かわいいねぇ(*´д`*)♥
やかんからお水飲むのが好きなのねぇ(*´艸`)
確か…こんな感じで上から垂れてくる給水器あった気が…
くぅちゃんは衣替えのお手伝いかしらねぇ(*´艸`)
我が家も絶対手伝いに来ますねぇ(*´∀`)
お手伝いのお陰で通常の1.5倍ぐらい時間がかかるんですけど
癒されつつなのでありがたいですよねぇ(*´ω`*)
プレゼントは何にしたのかなぁ(*´∀`)
私まで楽しみぃヾ(*´∀`*)ノ
[2912]
みくちゃん、12歳おめでとう!!
これからもますます可愛さに磨きをかけて、
ブログ読者の皆様のハートを鷲掴みにして
メロメロにしてやっちゃって下さい❤
これからもますます可愛さに磨きをかけて、
ブログ読者の皆様のハートを鷲掴みにして
メロメロにしてやっちゃって下さい❤
[2913] きなこママさん♪
きなこママさん
きゃあ、私ったらお祝いコメント催促したみたいでゴメンナサイ~。
いつもコメントいただくので、
てっきり書いていただいてたモノと思ってました(汗)
でも、祝っていただいてめっちゃ嬉しいです。
ありがとうございます♪
保護した時は、手のひらサイズでしたよ~。
今では、大きくなり過ぎちゃって(苦笑)
前に使ってた給水器は、お水が垂れるタイプのモノでした。
遊び感覚で飲むのが好きなのかなぁ(#^.^#)
衣替えのお手伝い(邪魔?)をしに来るのは
猫あるあるですよね~。
毛だらけになっちゃうし、せっかく畳んだものを
くちゃくちゃにするので困るのだけど
なんか一緒に片付けてる感もあるから、楽しいです♪
プレゼントは、週末くらいには届くように注文したいと思います。
(なかなか思うようなのが無くて、時間掛かってます(苦笑))
きゃあ、私ったらお祝いコメント催促したみたいでゴメンナサイ~。
いつもコメントいただくので、
てっきり書いていただいてたモノと思ってました(汗)
でも、祝っていただいてめっちゃ嬉しいです。
ありがとうございます♪
保護した時は、手のひらサイズでしたよ~。
今では、大きくなり過ぎちゃって(苦笑)
前に使ってた給水器は、お水が垂れるタイプのモノでした。
遊び感覚で飲むのが好きなのかなぁ(#^.^#)
衣替えのお手伝い(邪魔?)をしに来るのは
猫あるあるですよね~。
毛だらけになっちゃうし、せっかく畳んだものを
くちゃくちゃにするので困るのだけど
なんか一緒に片付けてる感もあるから、楽しいです♪
プレゼントは、週末くらいには届くように注文したいと思います。
(なかなか思うようなのが無くて、時間掛かってます(苦笑))
[2914] モゥルママさん♪
モゥルママさん
お祝いコメントありがとうございます♪
早いモノで、12歳の誕生日を迎えました~。
おばあちゃんになっても、いつまでも若々しく
チャーミングなニャンコでいて欲しいですねぇ(´▽`*)
チャーミングって死語かしら?(笑)
元気に暮らす日常の様子を
ずっと長くブログで紹介できれば私も嬉しいです♪
更新はスローペースですけどねぇ(^_^;)
これからもよろしくお願いします~♪
お祝いコメントありがとうございます♪
早いモノで、12歳の誕生日を迎えました~。
おばあちゃんになっても、いつまでも若々しく
チャーミングなニャンコでいて欲しいですねぇ(´▽`*)
チャーミングって死語かしら?(笑)
元気に暮らす日常の様子を
ずっと長くブログで紹介できれば私も嬉しいです♪
更新はスローペースですけどねぇ(^_^;)
これからもよろしくお願いします~♪
12年なんてあっという間ですよね。
みくちゃん、メチャクチャ小さかったんですねー
目は見えてました?
みくちゃんってたしか、マーニャさんのお家の屋根裏部屋で生まれたんですよね??
マーニャさんに保護してもらってよかったねー
マーニャさんのおうちの子にしてもらうために、みくちゃんのお母さんがわざと置いていったのかもしれませんね。
今日のくぅちゃんは猫あるある満載ですね~
最後のお手てを合わせてるくぅちゃん、すごく可愛いです(#^^#)