みくさん、おめでとう♪
本日は、みくの13歳のお誕生日です。(推定です)
保護した時は、目も開いて無い赤ちゃんだったのに
もう13年経ったんだなぁとしみじみ…。
誕生日プレゼントですが、
使用してた給水器が少し古くなってきたので
新調致しました。
みくは普段は、水を飲みたくなると
給水器の前に立って「水飲ませてにゃ~」とアピールします。
シリンジで飲んだり、やかんから水を垂らした飲み方が好きで
催促するんです。楽しみながら飲むのがお好きなようで…(^-^;
なので、こんなの買ったらどうかなぁと思ったモノは…。

お水が垂れるタイプの給水器です。
デザインも気に入ってます。
組み立てて、お水を入れて試運転してる最中に
みくが寄ってきて、早速飲み始めました♪
ホントは垂れてる水を飲んで欲しかったんですが(^-^;
みくさん、これからは自分で飲んでくれるわぁと思ってたのですが
2~3日目には、また「お水飲ませて~」と要求する事も(笑)
くぅさんも寄ってきましたよ~。

くぅは意外と慎重派なので、最初は警戒して飲んでくれませんでした。
写真は、匂いを嗅いでるだけです。

花の部分を取ると、湧き出るタイプに変わります。
3種類の水の出方が楽しめます。
くぅさん、この日は飲んでくれませんでしたが
3日ほどしたら、飲むようになりました。

次のプレゼントはベッドです。
ピンクのベッドを取り合いする事があるので
色違いをもう1つ購入。(右に映っているブラウンの方)
冬用なので、もうあまり使用する期間が少ないですが
値下がりしてたので、チャンスかなと…。

ホントは屋根があって、ドーム型になってるのですが
屋根があるタイプのモノはくぅが上に乗っちゃうので
外して使っています。
みくが入ってるのに、上に乗るので…(^-^;
みくが入ってるから余計に乗るのかな(苦笑)
同じ商品だけど、数年使用したピンクの方は変形しちゃってますねぇ。

もう1種類、みくにとっては迷惑(?)なプレゼントを買ったのですが
それは次回にアップします(まだ引っ張るのか~(笑))
みくさん、豪快なアクビ(笑)
こういった身体を伸ばしたポーズで寝てる時は
腰が痛くないんだなぁと実感します。

こんなポーズの時も。
意外とみくさん、足長いんです(#^.^#)

今朝の様子です。
元気にジャラシで遊んでました♪

こないだご紹介した、桜柄の爪とぎ。
くぅも気に入って、バリバリしてくれてます。
やはり新しいのは、力強く興奮しながら研いでます。

両面使えます。
爪とぎの上で、おててをお手入れ中~。

持病もあるみくですが、上手く付き合って
ずっと元気でくぅと長生きしてもらいたいです。
これからも、みくくぅを可愛がっていただけたら嬉しいです♪
保護した時は、目も開いて無い赤ちゃんだったのに
もう13年経ったんだなぁとしみじみ…。
誕生日プレゼントですが、
使用してた給水器が少し古くなってきたので
新調致しました。
みくは普段は、水を飲みたくなると
給水器の前に立って「水飲ませてにゃ~」とアピールします。
シリンジで飲んだり、やかんから水を垂らした飲み方が好きで
催促するんです。楽しみながら飲むのがお好きなようで…(^-^;
なので、こんなの買ったらどうかなぁと思ったモノは…。

お水が垂れるタイプの給水器です。
デザインも気に入ってます。
組み立てて、お水を入れて試運転してる最中に
みくが寄ってきて、早速飲み始めました♪
ホントは垂れてる水を飲んで欲しかったんですが(^-^;
みくさん、これからは自分で飲んでくれるわぁと思ってたのですが
2~3日目には、また「お水飲ませて~」と要求する事も(笑)
くぅさんも寄ってきましたよ~。

くぅは意外と慎重派なので、最初は警戒して飲んでくれませんでした。
写真は、匂いを嗅いでるだけです。

花の部分を取ると、湧き出るタイプに変わります。
3種類の水の出方が楽しめます。
くぅさん、この日は飲んでくれませんでしたが
3日ほどしたら、飲むようになりました。

次のプレゼントはベッドです。
ピンクのベッドを取り合いする事があるので
色違いをもう1つ購入。(右に映っているブラウンの方)
冬用なので、もうあまり使用する期間が少ないですが
値下がりしてたので、チャンスかなと…。

ホントは屋根があって、ドーム型になってるのですが
屋根があるタイプのモノはくぅが上に乗っちゃうので
外して使っています。
みくが入ってるのに、上に乗るので…(^-^;
みくが入ってるから余計に乗るのかな(苦笑)
同じ商品だけど、数年使用したピンクの方は変形しちゃってますねぇ。

もう1種類、みくにとっては迷惑(?)なプレゼントを買ったのですが
それは次回にアップします(まだ引っ張るのか~(笑))
みくさん、豪快なアクビ(笑)
こういった身体を伸ばしたポーズで寝てる時は
腰が痛くないんだなぁと実感します。

こんなポーズの時も。
意外とみくさん、足長いんです(#^.^#)

今朝の様子です。
元気にジャラシで遊んでました♪

こないだご紹介した、桜柄の爪とぎ。
くぅも気に入って、バリバリしてくれてます。
やはり新しいのは、力強く興奮しながら研いでます。

両面使えます。
爪とぎの上で、おててをお手入れ中~。

持病もあるみくですが、上手く付き合って
ずっと元気でくぅと長生きしてもらいたいです。
これからも、みくくぅを可愛がっていただけたら嬉しいです♪
スポンサーサイト
Comment
[3453]
[3455]
みくさんお誕生日おめでとうございます!
新しいお水飲みが来たのですね〜
これでたくさんのお水が飲めますね
くぅさんも一緒に飲めるなんて嬉しいかも(^.^)
桜の爪研ぎでハッスルしてるのも可愛いです
お見舞いコメントありがとうございました
上手くこの痛みと付き合っていこうと思います
新しいお水飲みが来たのですね〜
これでたくさんのお水が飲めますね
くぅさんも一緒に飲めるなんて嬉しいかも(^.^)
桜の爪研ぎでハッスルしてるのも可愛いです
お見舞いコメントありがとうございました
上手くこの痛みと付き合っていこうと思います
[3456]
みくちゃん、13歳のお誕生日おめでとぉ~
どこが13歳やねん!って言いたくなるほど若いー
かわいい給水器を買ってもらってよかったね~
でもまだ「飲ませてニャ~」って甘えん坊さんしてるんですか!
我が家は給水器がないので、にゃーごとまめたんに買ってあげたら
まめたんは絶対にオモチャにしそうです。
ホントホント!
みくちゃん、くぅちゃんには元気で長生きしてもらわないとね(#^^#)
どこが13歳やねん!って言いたくなるほど若いー
かわいい給水器を買ってもらってよかったね~
でもまだ「飲ませてニャ~」って甘えん坊さんしてるんですか!
我が家は給水器がないので、にゃーごとまめたんに買ってあげたら
まめたんは絶対にオモチャにしそうです。
ホントホント!
みくちゃん、くぅちゃんには元気で長生きしてもらわないとね(#^^#)
[3457] 岡本麗と真野あずさは2人で藤田まことを取り合ってマース!さん♪
岡本麗と真野あずさは2人で藤田まことを取り合ってマース!さん
いつも書き込みありがとうございます。
藤田さんはモテモテなんですね( *´艸`)
キャラ的には、麗さんお邪魔虫な感じなのかなぁ。
お祝いメッセージありがとうございます!
元気で13歳を迎えられました~。
考えてみると、ぬこさんとのお付き合いも
結構長いですよね~。
いつも気に掛けていただきありがとうございます(^-^)
給水器は結構気に入ってくれてるようです。
最初警戒してたくぅも、飲んでくれるようになりました。
これからも、みくくぅ共々、よろしくお願いしますニャ~♪
いつも書き込みありがとうございます。
藤田さんはモテモテなんですね( *´艸`)
キャラ的には、麗さんお邪魔虫な感じなのかなぁ。
お祝いメッセージありがとうございます!
元気で13歳を迎えられました~。
考えてみると、ぬこさんとのお付き合いも
結構長いですよね~。
いつも気に掛けていただきありがとうございます(^-^)
給水器は結構気に入ってくれてるようです。
最初警戒してたくぅも、飲んでくれるようになりました。
これからも、みくくぅ共々、よろしくお願いしますニャ~♪
[3458] このさとりこさん♪
このさとりこさん
いつも書き込みありがとうございます。
お祝いメッセージもありがとうございます!
いつの間にか13歳っていう感じですね~。
前の給水器は壊れてはいないのですが
モータ―を取り付けてる吸盤の吸い付きが悪く
音が気になり出したので新調致しました。
新しい給水器は、水が垂れてる部分から
飲んでくれるのを想像してたのですが
下の溜まったところから飲んでますね~(^-^;
爪とぎはふたりとも大好きなので
興奮してバリバリ研いでます~。
みくへのプレゼントですが、くぅの方が先に使ってました(苦笑)
痛みはツライですよねぇ(>_<)
お仕事にも支障が出ると思いますが
上手く痛みをコントロールして
少しでも痛みが和らげばいいのですが…。
いつも書き込みありがとうございます。
お祝いメッセージもありがとうございます!
いつの間にか13歳っていう感じですね~。
前の給水器は壊れてはいないのですが
モータ―を取り付けてる吸盤の吸い付きが悪く
音が気になり出したので新調致しました。
新しい給水器は、水が垂れてる部分から
飲んでくれるのを想像してたのですが
下の溜まったところから飲んでますね~(^-^;
爪とぎはふたりとも大好きなので
興奮してバリバリ研いでます~。
みくへのプレゼントですが、くぅの方が先に使ってました(苦笑)
痛みはツライですよねぇ(>_<)
お仕事にも支障が出ると思いますが
上手く痛みをコントロールして
少しでも痛みが和らげばいいのですが…。
[3459]
みくちゃん、お誕生日おめでとう(*^。^*)
みくちゃん「水飲ませてにゃ~」ってアピール
するんだぁ~
なんかすっごく可愛い( *´艸`)
やかんから垂らした水を飲むみくちゃんを
是非見てみたいわ~(*´ω`*)
みくちゃん、プレゼントいっぱいで嬉しいね~
新しい1年もくぅちゃんと仲良く元気で過ごせますように!
みくちゃん「水飲ませてにゃ~」ってアピール
するんだぁ~
なんかすっごく可愛い( *´艸`)
やかんから垂らした水を飲むみくちゃんを
是非見てみたいわ~(*´ω`*)
みくちゃん、プレゼントいっぱいで嬉しいね~
新しい1年もくぅちゃんと仲良く元気で過ごせますように!
[3460] oharumamaさん♪
oharumamaさん
いつも書き込みありがとうございます。
お祝いメッセージもありがとうございます♪
早いモノで、もう13歳…。
ホント、ニャンコは年を取っても若いですよねぇ。
でも、部分的に良く見ると、目の白目部分にシミが出来たり
歯には歯石が溜まったり、
色々年齢を感じさせるところもありますね~。
でも、しぐさや中身は仔猫のままかも~。
普段はクールなみくだけど、基本的に
寂しがりで甘えん坊さんです(#^^#)
お水は自分で給水器から飲んだり
「飲ませてくれ~」と催促したり色々です(^-^;
朝時間が無い時に、給水器の前でじっと
飲ませてもらうの待ってる時はちょっと困りますけど(苦笑)
まめたんちゃんは給水器オモチャにしそうですね(笑)
でも気に入って飲んでくれるかもですね~。
音がするので、苦手な猫ちゃんも多いようですが…。
いつも書き込みありがとうございます。
お祝いメッセージもありがとうございます♪
早いモノで、もう13歳…。
ホント、ニャンコは年を取っても若いですよねぇ。
でも、部分的に良く見ると、目の白目部分にシミが出来たり
歯には歯石が溜まったり、
色々年齢を感じさせるところもありますね~。
でも、しぐさや中身は仔猫のままかも~。
普段はクールなみくだけど、基本的に
寂しがりで甘えん坊さんです(#^^#)
お水は自分で給水器から飲んだり
「飲ませてくれ~」と催促したり色々です(^-^;
朝時間が無い時に、給水器の前でじっと
飲ませてもらうの待ってる時はちょっと困りますけど(苦笑)
まめたんちゃんは給水器オモチャにしそうですね(笑)
でも気に入って飲んでくれるかもですね~。
音がするので、苦手な猫ちゃんも多いようですが…。
[3461] maimaiさん♪
maimaiさん
いつも書き込みありがとうございます。
お祝いメッセージもありがとうございます~。
お水はノーマルな飲み方では物足りないようで…(^-^;
シリンジや、やかんから飲んだり
水入れを顏の近くまで持って来てもらって飲んだり(笑)
ついつい催促されると「ハイハイ…」って感じで
対応しちゃいますね~。
やかんから飲んでるところは、
また上手く写真か動画が取れたらご紹介しますね~。
やかん持っての撮影は、なかなか難しいですが…(笑)
ホントは、腰痛対策で低めのキャットタワーとか
高めのラックがあって危ないので
これも低めのに買い替えたかったのですが
一度には無理なので、徐々に買い替えてあげたいと思います(^-^;
いつも書き込みありがとうございます。
お祝いメッセージもありがとうございます~。
お水はノーマルな飲み方では物足りないようで…(^-^;
シリンジや、やかんから飲んだり
水入れを顏の近くまで持って来てもらって飲んだり(笑)
ついつい催促されると「ハイハイ…」って感じで
対応しちゃいますね~。
やかんから飲んでるところは、
また上手く写真か動画が取れたらご紹介しますね~。
やかん持っての撮影は、なかなか難しいですが…(笑)
ホントは、腰痛対策で低めのキャットタワーとか
高めのラックがあって危ないので
これも低めのに買い替えたかったのですが
一度には無理なので、徐々に買い替えてあげたいと思います(^-^;
[3463]
みくちゃん、13歳のお誕生日、おめでとうございます(*´∀`*)
あの赤ちゃんの頃から13年なんですね
「推定誕生日」はうちもニャン様がそうです(*^^*)
給水器、とても楽しそう♬
水が棒状になってて猫さんたちが喜びそうですね!
あれはいいわぁ~
あくびしながらアンヨがぴーんと伸びててかわいい(*^^*)
マーニャさん宅も結構猫用の敷物がたくさんみたいですね
洗濯大変じゃないですか~?
うちは大きめの洗濯機だけど猫用の洗濯に(ベット用品もだけど)3.4回まわしますよ。
新しい記事の方のミントグリーンと黄色のお帽子がとても可愛いです!
ミントグリーンがとてもよく似合ってますね!
みくちゃんにとっては迷惑なプレゼント(*≧∀≦*)
楽しみ~
あの赤ちゃんの頃から13年なんですね
「推定誕生日」はうちもニャン様がそうです(*^^*)
給水器、とても楽しそう♬
水が棒状になってて猫さんたちが喜びそうですね!
あれはいいわぁ~
あくびしながらアンヨがぴーんと伸びててかわいい(*^^*)
マーニャさん宅も結構猫用の敷物がたくさんみたいですね
洗濯大変じゃないですか~?
うちは大きめの洗濯機だけど猫用の洗濯に(ベット用品もだけど)3.4回まわしますよ。
新しい記事の方のミントグリーンと黄色のお帽子がとても可愛いです!
ミントグリーンがとてもよく似合ってますね!
みくちゃんにとっては迷惑なプレゼント(*≧∀≦*)
楽しみ~
[3464] kupidoさん♪
kupidoさん
お久しぶりです~。
ブログの更新もされてなかったので心配してました!
みくへのお祝いメッセージ、ありがとうございます♪
そうです、あの虫カゴ(笑)に入ってた頃より
13年が経ちました~。ホント早いです。
お誕生日と言えば、kupidoさんも5月でしたよね。
私と近かったと思います。
お互い、また1つ歳を取りますねぇ(^-^;
給水器ですが、みくは絶対あの垂れてる水が好きそうだと
思ってたのですが、溜まった所の水しか飲んでくれなくって
意外と最初警戒してたくぅの方が、
花びらのところからとか、垂れてるのを飲んでくれてます(笑)
迷惑なプレゼントとは、あの被りモノの事です( *´艸`)
ピンク系のを頼んだのですけど、
間違えてミントグリーンのが来ちゃって。
でも爽やかな配色なのでこれも気に入ってます。
寝床の毛布とか、マットとか敷いてるので
kupidoさんのおっしゃるっとおり、洗濯とか結構大変ですね~。
特に寝床の毛布や、カゴカバーのフリースとか
毛がいっぱい付いてるから、コロコロも
しょっちゅう掛けてます。
洗濯は細かいモノは手洗いとかしてます。
洗剤の匂いが付いちゃうと、寝床で寝なくなっちゃうので
何も付けずにジャブジャブ洗います。
くぅのアトピーの原因が、ハウスダウトの可能性もあるので
ホントはもっと頻繁に洗濯、掃除を
しないといけないのですが、なかなか…(^_^;)
連休の間に、やっておこうと思います~。
お久しぶりです~。
ブログの更新もされてなかったので心配してました!
みくへのお祝いメッセージ、ありがとうございます♪
そうです、あの虫カゴ(笑)に入ってた頃より
13年が経ちました~。ホント早いです。
お誕生日と言えば、kupidoさんも5月でしたよね。
私と近かったと思います。
お互い、また1つ歳を取りますねぇ(^-^;
給水器ですが、みくは絶対あの垂れてる水が好きそうだと
思ってたのですが、溜まった所の水しか飲んでくれなくって
意外と最初警戒してたくぅの方が、
花びらのところからとか、垂れてるのを飲んでくれてます(笑)
迷惑なプレゼントとは、あの被りモノの事です( *´艸`)
ピンク系のを頼んだのですけど、
間違えてミントグリーンのが来ちゃって。
でも爽やかな配色なのでこれも気に入ってます。
寝床の毛布とか、マットとか敷いてるので
kupidoさんのおっしゃるっとおり、洗濯とか結構大変ですね~。
特に寝床の毛布や、カゴカバーのフリースとか
毛がいっぱい付いてるから、コロコロも
しょっちゅう掛けてます。
洗濯は細かいモノは手洗いとかしてます。
洗剤の匂いが付いちゃうと、寝床で寝なくなっちゃうので
何も付けずにジャブジャブ洗います。
くぅのアトピーの原因が、ハウスダウトの可能性もあるので
ホントはもっと頻繁に洗濯、掃除を
しないといけないのですが、なかなか…(^_^;)
連休の間に、やっておこうと思います~。
[3465]
くぅちゃんもみくちゃんもステロイド飲み始めたんですね。
うちのみおは、腕のハゲ加減が結構なもんなんだけど、最近は飲ませてないです。が、頻繁に舐め始めたらまた飲ませるつもり。
うちの前の子のサムは前庭神経で発作が出たときはステロイド飲ませてました。
ステロイドというと嫌な感じにも思えるけど、使い方もあるしね。
対処療法でだましだましやっていけたらな、と思います。
そうなんですよね~、5月、みおとティナと私の誕生日~(*^_^*)
私のは全然めでたくないけど(^。^;)
うちのみおは、腕のハゲ加減が結構なもんなんだけど、最近は飲ませてないです。が、頻繁に舐め始めたらまた飲ませるつもり。
うちの前の子のサムは前庭神経で発作が出たときはステロイド飲ませてました。
ステロイドというと嫌な感じにも思えるけど、使い方もあるしね。
対処療法でだましだましやっていけたらな、と思います。
そうなんですよね~、5月、みおとティナと私の誕生日~(*^_^*)
私のは全然めでたくないけど(^。^;)
[3466] kupidoさん♪
kupidoさん
いつも書き込みありがとうございます♪
そうなんです~。
抵抗がありつつも、ステロイドのお世話になってます。
みくは痛みがある時だけなので
頓服的な飲み方です。こないだ2錠だけ飲ませました。
くぅは、痒みが取れないようなので
ステロイド治療始めました。
今は3日に1回飲ませてる感じですが
やはり薬効が切れてくると
痒みも増してくる感じですね。
長期間は使うつもりはないので、
タイミングを見て、止めようかなと思ってはいるのですけど。
kupidoさん家も、ステロイド使う時があるんですね。
みおちゃんは、腕がハゲちゃうんですね(>_<)
ステロイドは上手く使えばホント頼りになるお薬ですよね。
使い方が難しいお薬ではあるみたいですけど。
kupidoさん家は5月生まれが多いんですね♪
確かに私も誕生日は嬉しくないなぁ(^-^;アハハ
いつも書き込みありがとうございます♪
そうなんです~。
抵抗がありつつも、ステロイドのお世話になってます。
みくは痛みがある時だけなので
頓服的な飲み方です。こないだ2錠だけ飲ませました。
くぅは、痒みが取れないようなので
ステロイド治療始めました。
今は3日に1回飲ませてる感じですが
やはり薬効が切れてくると
痒みも増してくる感じですね。
長期間は使うつもりはないので、
タイミングを見て、止めようかなと思ってはいるのですけど。
kupidoさん家も、ステロイド使う時があるんですね。
みおちゃんは、腕がハゲちゃうんですね(>_<)
ステロイドは上手く使えばホント頼りになるお薬ですよね。
使い方が難しいお薬ではあるみたいですけど。
kupidoさん家は5月生まれが多いんですね♪
確かに私も誕生日は嬉しくないなぁ(^-^;アハハ
新鮮な水をたくさん飲んでくうちゃんと一緒に健やかに過ごしてくださいニャン!