fc2ブログ

マーニャの♡好きにならずにいられない♡

それぞれの見送り方。

朝、家を出て行こうとすると
いつもくぅの、行かニャイで作戦が始まります(苦笑)


まずは、私の前でひっくり返り
行く手を阻む作戦(;´∀`)

convert_20190605011958


ゴロゴロ言いながらクネクネしたり
私の事ジッと見たり…。
可愛さ、アピールしてるのかな(笑)

convert_20190605012016


爪とぎの上でも、
ゴロンゴロンクネクネの繰り返し。

convert_20190605012034


convert_20190611010444


お次は、色んなところに
スリスリする作戦。

私の服とかにもスリスリするんだけど
毛がいっぱい付くので
出掛ける前に慌ててコロコロ掛けます。
着替えた直後に、1度コロコロしてるんですけどね(^-^;

convert_20190605012110.


その後は、ちょっと怒ったり
すねたりしてみせる作戦(笑)

convert_20190605012121


convert_20190605012204


あの手この手で引き止めますが
私が1番後ろ髪を引かれるのは
家を出た直後に鳴かれる事。
くぅの声は大きいから、
外までよく聞こえるんですよねぇ。
この声を聞くとツライです(;´Д`)


一方、みくさんはと言うと…。
私が出て行く時でも
大抵、寝てます(苦笑)

↓の写真のように
こちらを見て見送ってくれるのは
あまりないですねぇ。

convert_20190605012221

大抵、こんな感じで寝てるか、

convert_20190611010504

私が出掛けるのにも
まったく気付いてないかです(^-^;

convert_20190605012253

まぁ、この方が私も出て行きやすい
ですけどねぇ(笑)

ホント、対照的なふたりだわ(^-^;

大阪は、梅雨入りまだのようです。
雨もあまり降ってないけど
よいお天気とも言えない毎日。

ニャンコにとって、湿度が高いのは
辛いと思いますので
気を付けてあげなくちゃですね。

気温の変化が激しいので、
体調崩されてる方も多いようです。
皆さんも気を付けて下さいね~。



スポンサーサイト



Comment

[3514]

くぅさんがママっ子でみくさんはおばあちゃん子だったかな?
くぅさん、お出かけ後は毎日鳴きますか?
みるきぃさんも鳴くときがありましたが、4頭になってから
すごく少なくなった気がします。

最近テレビを見る時間もあまりないのですが
梅雨入りはまだなんですね~ちょっと遅い???
晴れて灼熱も嫌だけど、ジメジメもイヤですね~
マーニャさんも体調には十分お気をつけくださいませm(__)m

[3515]

うちは先代猫がくぅちゃんタイプでした。
玄関まで付いてきて寂しそうな顔をしてじーっと
座ってるんだよねー
この姿にはかなり後ろ髪をひかれました(;´Д`)

帰って来た時もガレージに車を入れているときから
玄関先ででかい声で鳴き続け、抱っこをせがまれます。
猫さんてみんなこんなものかと思っていたら
ユズムギの淡白なこと(^▽^;)
ユズムギはみくちゃんタイプです。

[3516]

アハハ!
うちと同じ見送り方なので笑った~
もちろん、みくちゃんがにゃーご、くぅちゃんがまめたんですよ。

くぅちゃんはひっくり返り作戦とスリスリ作戦なんですね。
子供みたいでかわいいわぁ~♪
まめたんは「ワァ~ンワァ~ン」と鳴きながら玄関へ走っていきますよ。
「まめたん、待っててね!」は我が家の禁句です・・・

出かける時、知らん顔されるのは出かけやすいけど寂しい
後追いされると出かけるのが辛いけどうれしい
考えたら仕事以外で出かけることが少なくなったかも!

わかるわかる~
鳴かれるとこっちまで泣きたくなりますもん。

最近、朝起きると腰が痛くてつらいわー(T_T)
マーニャさんも体調を崩さないようにしてくださいね(#^^#)

[3517] ゆりっぺさん♪

ゆりっぺさん
いつも書き込みありがとうございます。

そうです!くぅは私に懐いていて
みくは、ばぁちゃんっ子です。
覚えてて下さって嬉しいです~♪

出掛ける際、くぅが後追いするのは毎日ですが
鳴き声が聞こえるのは、毎日ではないです。
でも、私が家を離れてから鳴いてるかもしれませんが。

みるきぃさんも、以前はよ鳴いてたんですねぇ。
後ろ髪引かれる感じで嫌ですよね。
仕事をしてる時は忘れてるのですが
ふと思い出すと、どうしてるかなぁ…なんて気になります。

関東の方とかは、すでに梅雨入りしてますが
大阪はたぶんまだだと思います~。
平年に比べると遅いみたいですね。
今年の梅雨は、雨が少ないと聞いてますが
どうなのかなぁ。

私のご心配も、ありがとうございます!
私は夏は好きなのですが、ジメジメした感じは
やはり嫌ですねぇ。
猫さん達もつらいでしょうし。
みんな無事、暑い夏を乗り切る事が出来ればいいですね♪

[3518] maimaiさん♪

maimaiさん
いつも書き込みありがとうございます。

先代猫ちゃんは、くぅタイプだったんですねぇ。
可愛いけど、家出て行く時はツライですよね。
お見送りしてくれる子は、お出迎えもしてくれますよね。
私は自転車通勤なのですが、
やはり自転車停める音で帰ってきたの分かるみたいです。

ユズムギちゃんの反応はなんか意外でした~。
男の子の方が、甘えん坊なイメージがあるので。
でも、出掛ける時は淡白な方が気が楽ですよね( *´艸`)

明日は、どんな作戦で引き止められるのかなぁ(^-^;

[3519] oharumamaさん♪

oharumamaさん
いつも書き込みありがとうございます。

まめたんちゃんは、鳴きながら後追いするんですねぇ。
これはツライですね~(>_<)
くぅも、出掛けるちょっと前からソワソワして
不安げな顔するので、なんか辛くなります。

にゃーごちゃんは、みくタイプなんだぁ。
みくも寝てる事が多いけど
私が出掛けるのに気付いてないのか
気付いてても寂しくないのか、どっちだろ?(苦笑)

腰痛大丈夫ですか~?
お仕事で疲れてるのかな。
年を重ねてくると色んなところが痛みますよねぇ(´Д`)
腰痛は動きが制限されるから大変ですね。
無理せず、お大事にして下さい~。

[3520]

あの手この手でいかにゃいで攻撃をするくうちゃんかわいいですニャー
それに比べてみくちゃんの落着きようが(笑)
2ニャンとも古代エジプト考古学の至宝、ツタンカーメンさんが大好きなんですニャン!
うちはどっちかというとみくちゃんに近い感じです

[3521]

くぅちゃん の 行かないで作戦
ドアを閉めたあとの 鳴き声は
胸がキュン としちゃいますね。

[3522] ツタンカーメンさんが使ってるコロコロはホームセンターコーニャンで買ってるかどうかは知りませんさん♪

ツタンカーメンさんが使ってるコロコロは
ホームセンターコーニャンで買ってるかどうかは知りませんさん
いつも書き込みありがとうございます。

あはは。以前コーニャンブランドの
コロコロ買った事あるのですが
粘着力が弱く、あまり取れなかったので
それ以降は買ってません(^-^;

みくは典型的なニャンコタイプで
くぅはどちらかと言うと、ワンコっぽい性格かな。
ミー子しゃんは、みくタイプなんですね。

お見送りもお出迎えも無いみくタイプは
ちょっと寂しいですが楽です。
お留守番上手ですし…。
くぅも、私がいなくなると
私の事忘れちゃったりしてるのかな(^-^;
出掛けた後も、しばらく探してウロウロしてるみたいだけど。

家出た後、鳴くのだけは止めて欲しいなぁ(>_<)

[3523] まぐろさん♪

まぐろさん、お久しぶりです~♪
書き込みありがとうございます。

ホント、家出た後鳴かれるのはツライですぅ(>_<)
くぅの声は大きいので良く聞こえるんですよ。
鳴くというより、わめいてる感じにも聞こえます。
抗議してるんでしょうねぇ(^-^;

まだ、まったくの一人ぼっちにならないから
マシな方なんでしょうけど。

お休みの日は、いっぱい相手してあげたいと思います。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

プロフィール