fc2ブログ

マーニャの♡好きにならずにいられない♡

色んなところに影響が…。

先日、みくのサプリと、くぅのお薬が無くなってきたので
動物病院へ貰いに行ってきました。

普段、お薬のみの時は、診察室へは入らないのですが
先生からお話があるという事なので中に呼ばれました。

何のお話かなぁと思いつつ入って行ったら
くぅの腎不全のお薬(セミントラ)の在庫状況が
現在不安定と言うお話でした。

セミントラは、ドイツのメーカーのお薬ですが
コロナウイルスの影響で、
輸入規制が掛かってるから
在庫が少なくなってるようです。

いつもは、1本ずつ頂いてますが
今回は2本に増やしていただきました。
もう少し欲しいところですが、
買い占めはよくありませんものね。

2本あれば2ヵ月くらい持ちますが
次貰いに行った時に、在庫がなければ
よく似た腎不全のお薬(錠剤)で対応するそうです。

コロナの影響は、色んなところに出てますねぇ(´Д`)
くぅの療法食も、色んなメーカーのをローテであげてますが、
輸入モノが多いので、今後手に入らなくなる可能性もあるようです。
日本製もあるので、全く無くなることはないのですが
同じモノをあげてると飽きちゃうから、ちょっと気になるところです。

ベルギーで、人から猫にコロナが感染したケースがあったようですが
非常に稀なようなので、必要以上に気にする事はないですが
気を付けるに越した事ないですね。

とにかく、コロナよ!早く終息してくれ~~。
職場でもめっちゃ、気遣うし(~o~)

引き出しを整理しながら、拭いてたら
珍しくみくさんが参加してきました。

「しっかり、除菌しニャさいよ~」っていう感じかな(;´∀`)

convert_20200328161855


くぅさんの、お腹のおハゲちゃん具合ですが
毛が少し生えて来たなぁと思ったら
また、舐めて産毛だけになったりして
それの繰り返しです。
写真で、お腹の毛が薄いの分かるかなぁ。

くぅは、高い声で「ゴロンゴロ~ン、ゴロンゴロ~ン」と言ってあげると
ひっくり返って、お腹を出してゴロンゴロンして、クネクネします。
一応、芸になるのかな(笑)
写真は、ゴロンゴロンしてるところ。

convert_20200328161937

くぅさん、遊びに夢中の時は
お鼻にシワを寄せちゃって
夢中になってます。

convert_20200328162009

convert_20200328162102

convert_20200328162235

convert_20200328162346


ライトが瞳に写ってるだけなんだけど
みくのおめめが、キランキランしてます☆

convert_20200328162441


そんな、乙女チックなみくさんとは違って、
今度は、激しく遊んで
猫ドリルになってるみくさん(笑)

convert_20200328162520


職場の利用者さんが、4色の折り紙を使って
コマを作って下さいました。
上の部分をひねると、ちゃんとコマのように回るんですよ~。

convert_20200328162601


みくくぅの反応を見てみました。

convert_20200328162650

convert_20200328162740


ふたりとも確認には来たけど
思ったよりは、喰いつかなかったです(苦笑)


みくさんは、頭の上に乗っけてもそのまま( *´艸`)
くぅは、これは出来ません。
気になるから、頭を動かしてしまいます。

convert_20200328162848

お花見シーズンだと言うのに
楽しめないのは勿体ないですね。
今日は、積雪した地域もあったようですし。

とにかく、早く平穏な状況に戻って欲しいです。




スポンサーサイト



Comment

[3835]

こんばんは!
やはりいろんなところでコロナの影響力を
感じますよね
でも必要なものは確保しなきゃいけないですし
悩みますよね
職場でも消毒薬など、違うタイプのものに変更
したりと対応に追われています
今度は使い捨てのゴム手が不足するとか…
本当に現場では困った状態です
マーニャ♪さんもお仕事柄、この騒動の影響を
受けて大変な事と思います
みくさん、くぅさんの体調管理に注意しながら
二人に癒されてくださいね〜
お互い頑張ってこの状況を乗り切りましょう!

[3836] このさとりこさん♪

このさとりこさん
いつも書き込みありがとうございます。

このさとりこさんの職場も大変そうですね(>_<)
今度は、使い捨てのゴム手袋もですか!
ウチの職場でも結構使っています。

今度は何が品薄になるんだぁって感じですよね。
とにかく、早くマスクいっぱい作って欲しいです。

インフルエンザは暖かくなると治まってくるけど
コロナは季節関係ないのかなぁ。

とにかく、手洗いうがいをよくして
今、出来る事で防げるようにしたいと思います。

コロナストレスは、ニャンコで癒されよう!ですね(#^.^#)

[3838]

コロニャコロニャばっかりで、ついさっきも志村けん氏が。。。。
知り合いの飲食店とか大変みたいです。今はご高齢の方にうつさない様に若輩者は気を付けなければなりませんニャン
お互い愛猫との濃厚接触は控えるのは難しいと思いますがこの難局を乗り切りましょうニャン

[3839]

セミントラ、入手困難になるのかなー
どうしよう、不安になるわ。

新型コロナウイルスでたくさんの方が亡くなられ本当に悔しいです。
これ以上感染者を増やさないために、自分に出来ることはマスクをつけることと、仕事以外は出来るだけ家にいることくらいしかできないけど、ひとりひとりが気を付け一日でも早く穏やかな生活を取り戻さなければ!
志村けんさんがお亡くなりになり悲しいです。

マーニャさん、お仕事大変でしょうががんばってくださいね!(#^^#)


[3840]

日本にとっては今が1番大切な時期かもしれませんよね。感染していても無症状の若者たちが感染者を増やしているかもしれないとのことですが、私の普段のお仕事は9割若者ばかりを相手にしているので毎日の体調にドキドキです。

家族間での感染も問題になっているとのことで、家族みんな入院しなければならくなったら猫さんたちはどうなるんだろう?そう思うとホントに怖いです。

志村けんさんの訃報は本当にショックでしたが、これを機にみんながもっと危機感もってくれたらと思います。国民みんなで真剣に考えて感染爆発だけは避けたいですよね。

あ。歯医者さん行ってきました。歯がかけたのではなくて詰め物が取れただけだったので1回で治療は終わりました。マーニャさんもお大事に♪

[3841] 不要不急の濃厚接触は控えますニャン!!メルでーす!さん♪

不要不急の濃厚接触は控えますニャン!!メルでーす!さん
いつも書き込みありがとうございます。

いやあ、今日はホントにビックリしました。
職場にテレビが付いてるのですが
ニュース速報で志村けんさんの訃報が流れて…。
改めて、コロナの恐ろしさを思い知らされました。

ご高齢の方は重症化しやすいから
気を付けないといけませんよね。
職場もそうだし、両親も高齢ですし。
マスク手洗いうがい、しっかりしてますが
どこでどう移るか分からないから不気味です(>_<)
お互い気を付けましょうね。

[3842] oharumamaさん♪

oharumamaさん
いつも書き込みありがとうございます。

セミントラ、在庫状況不安定だそうです。
今後の事は、不明なので不安ですよね。
くぅは、セミントラで腎不全の進行、抑えられてるからなぁ。

手洗いが凄く大事みたいですね。
でも、飛沫感染もあるから、どこで移るか分からないですね(>_<)

志村けんさんの訃報には、ビックリしました。
「8時だよ、全員集合」を毎週楽しみに見てたので…。
志村さんの全盛期の頃だったなぁ。
こんなに急激に悪化して亡くなるなんて恐ろしいです。

いつも応援、ありがとうございます♪
oharumamaさんも気を付けて下さいね。

[3843] ゆりっぺさん♪

ゆりっぺさん
いつも書き込みありがとうございます。

そうか~、生徒さんたちお若いから
感染してても、無症状の場合もあるんですね(>_<)
それに比べて、ご高齢の方は重症化しやすいようですね。

私もちょっと体調が悪いと、感染したか…とか
思ってしまっています。精神的にも悪いですね。

我が家も今日、私達が入院したらどうしよう…
なんて、話していました。
災害にしてもそうですが、いざそうなった時に
適切に対応できるかどうか…。

歯医者さん、1回で終わって良かったですね!
私のはたぶん、虫歯だと思うので
何回か通わないといけないかも~。こんな時期に嫌だわ。
でも、結構な欠け方なので、ほっとくのも別の意味で怖い(>_<)
明日、仕事お休みなので、朝一で電話して
予約取れたら行ってきます。

[3845]

こんばんは

コロナの影響は「こんなところにまで!」って思います。
ドイツは感染者数は多いですが、たくさん検査を行っているからということで、その結果、死者数の割合が他の国より低いです。
あたしはドイツは他国に比べて早くに収束すると思うのですが日本側の受け入れ態勢がどうなるのか。。。

薬類はないと困るのでなんとかうまくいってくれることを望みますよね。

私は日本はもっと検査数を増やしてもらいたいです。



うちは齢の親がいるので 心配です。

猫さん、ライオンさんにも感染、って言ってましたが、人間からなので、これ以上ないほどに気をつけないと。

私も歯医者行きたいけど、もう少し
様子見です(^_^;)


[3846] kupidoさん♪

kupidoさん
いつも書き込みありがとうございます。

コロナは終息の兆しが見えませんね(>_<)
日本は、なかなか検査して貰えないみたいですね。
検査キットが足りないのか、人出不足だからか…。
とにかく、こんな事は初めてなので
今後もどんな事が起こるか分からないから不安ですね。

うちの両親も高齢で持病があるし
職場が高齢者施設なので、自分が感染源にでもなったらと
毎日、ひやひやしてます~(´Д`)

外国では猫さんに感染したようですね。
新型ウィルスだから、ホントにどうなるのか
未知の部分が多いので、私自身も気を付けたいと思います。

私も持病が多いので
病院へ行かなくてはいけないのですが
躊躇してしまいます(汗)


コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

プロフィール